<公的機関のホームページ>
●opetushallitus フィンランド教育省の下の政策立案・決定機関
http://www.oph.fi/frontpage.asp?path=1
●
フィンランドのナショナルカリキュラム(日本の学習指導要領にあたる)
英文で、小中高等学校のナショナルカリキュラムを見ることができる。
http://www.oph.fi/english/curricula_and_qualifications/basic_education
<視察レポート>
● 教育家庭新聞社第1回北欧視察レポート
http://www.kknews.co.jp/maruti/fin/index.html
● 第1回視察に参加された福島先生のレポート
http://blog.goo.ne.jp/fin-kyoiku/m/200701
● フィンランド国際教育情報室
http://eri.netty.ne.jp/realvoice/fin/01.htm
<フィンランドの教員養成に係る大学、小・中・高等学校>
● ヘルシンキ大学附属ビーキ小中高等学校
● ヘルシンキ大学教育学部
● ヘルシンキノーマリセオ中学高等学校
● ヘルシンキ市立パロヘイナン小学校
● ユバスキュラ大学教育学部
●
ユバスキュラリセオン高等学校
国際バカロレア ディプロマ(DP)の認定校でもある
http://www.peda.net/veraja/jkllukiokoulutus/lyseonlukio
● ユバスキュラ大学附属小中高等学校
<Webがフィンランド語の場合>
● フィンランド語を英語に翻訳
https://translate.google.co.jp/?hl=ja#fi|en|
<フィンランドの書店、教科書出版社>
● OTAVA 第1回北欧視察のとき、先生方がフィンランドの教科書を購入した専門書店
http://www.otava.fi/in_english/company/
●sanoma pro フィンランドの最大手教科書出版社
https://sanomapro.fi/opetus-ja-opiskelu/alakoulu
<フィンランドの文学>
● フィンランド文学情報サイト
http://kirjojenpuutarha.pupu.jp/lempi/lempi_23.html
http://kirjojenpuutarha.pupu.jp/
フィンランドでは幼児から読み聞かせが伝統的に行われています。中でも『小人のティーティアイネンの童話の木』は非常に親しまれているそうです。
● フィンランド文学情報センター
● デンマークの学校 ヒメレフスコース小中学校(第1回教育視察で訪問)
http://si.himmelevskole.roskilde.dk/infoweb/Designskabelon8/Rammeside.asp?Action=&Side=&Klasse=&Id=