教育家庭新聞・教育マルチメディア新聞

TOP教育マルチメディア>北欧フィンランド視察

■2010年3月14日(日)〜3月21日(日) 8日間

 

フィンランドの教員養成6年制を学ぶ旅

―参加者募集―

フィンランドの教員養成視察のねらい

民主党政権が打ち出した新しい教員養成のあり方として、大学院修士課程の修了を教員免許状の取得条件とする計画、つまり、教員養成課程6年制への移行が明らかになりました。また、教育実習も現行の2〜4週間程度のものを1年間に延長するようです。

 そこでこの旅では、これからの教員養成の最前線を学ぶ実地調査を、6年制の先進国であるフィンランドで行います。PISA型読解力世界一の実績は、この教員養成6年制の導入が大きな成功要因といわれています。(地域によっては5年制もあります)  その実態を探るために、この調査旅行では、6年制の導入理由、大学院での教員養成及び学校での長期実習のあり方について、教育省、地方教育委員会、小・中・高校、教員養成系大学を訪問して具体的・実践的に学びます。  特に、全国の教職大学院及び大学院教育学研究科等の関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

コーディネーター:早稲田大学大学院 教職研究科教授
田中 博之 先生
現地コーディネーター:フィンランドメソッドの第一人者
メルヴィ・ヴァレ 先生

実 施 要 項

旅行期間
2010年3月14日(日)〜3月21日(日) 8日間
費   用
手 続 き

¥ 383,000−

●旅行費用に含まれるもの
@ 交通費:航空運賃(エコノミークラス)日程記載の各交通機関
A スタンダードクラス宿泊ホテル料金
(1室2名様バス又はシャワー付き)
B 食事:全朝食代(税・チップ等サービス料を含む)
C 団体行動中の各種チップ等
D 空港、ホテル、バス等での手荷物運搬料金
  (原則としてお一人様旅行用鞄1個20kgまで)

●旅行費用に含まれないもの
@ 日程に記載されてない昼食・夕食費用
A 通信費、手荷物超過料金等、個人的な費用
B 旅行取扱手数料(\8,400)
C 成田空港使用料及び旅客保安サービス料(\2,540)
D 任意の旅行傷害保険
E 燃油特別付加運賃 ※この料金は出発前にご案内致します。
F シングルルーム追加費用(\43,000)
G 個人に属する旅券印紙代及びこれに伴う諸費用

●パスポートについて
パスポートは有効残存期間が6ヶ月以上必要です。
有効なパスポートをお持ちでない方は
各都道府県の旅券窓口にて申請をお願い致します。

●渡航手続き
有効旅券を所持していない方は、下記の書類をご用意の上、
現住所にある各都道府県の旅券センターにて申請を行って
下さい。取得しましたら、旅券申請用とは別に写真1枚と
旅券のコピーをベストワールド鰍ノお送り下さい。
取得までには約1週間から10日間かかります。
1.戸籍抄本 1通(最近6ヶ月以内のもの)
2.写 真  1枚(縦4.5cm×横3.5cm)
 
●旅行申し込み方法
@ 添付の旅行申込書に必要事項をご記入の上、
郵送又はFAXにてベストワールド鰍ノお願いします。
A 申し込みと同時に申込金(\50,000.-)をお支払い
お願います。(申込金は旅行総経費の内金となります。)

●残金の支払い 
2月12日(金)までにお願い致します。

企   画
教育家庭新聞社
旅行実施
ベストワールド株式会社

スケジュール

日付
発着地
時刻
交通機関
摘    要
2010年
3月14日
東京(成田)発
ヘルシンキ着
午前
午後
航空機 成田空港発、空路ヘルシンキへ
着後、ホテルへ(ヘルシンキ泊)
3月15日 ヘルシンキ滞在 ◎ヘルシンキ大学教育学部訪問
< 午前>
〇学長・学部長等担当者からレクチャーと質疑応答
・フィンランドの教員養成について
・ヘルシンキ大学の教員養成の特徴について
・学士、修士1年から5年まで一貫した教員養成カリキュラムの実際
・クラス担当教員(主に小学校)の養成と教科担当教員(主に中学・高校)の養成方法
・1年から5年まで一貫した教育実習訓練
・スーパーバイザーの養成とメンター制度
・研究に基礎をおく教員養成(時代のニーズに対応し指導方法を継続的に改善)
< 午後>
○教職科目の講義・授業視察
○視察後、担当者。学生などにインタビュー
(ヘルシンキ泊)
3月16日 ヘルシンキ滞在 ◎ヘルシンキ大学教育学部附属小学校訪問
< 午前>
○附属小学校での教育実習を視察
< 午後>
○教員養成の指導教官、学生にインタビュー

◎文部科学省教育局
・教員養成6年制導入の背景と意義
・6年制への移行に国の行政が果たした役割
・6年制実施の成果と課題
・6年制と教員の資質向上の関わり
・PISA調査世界一の結果に及ぼした効果
(ヘルシンキ泊)

3月17日 ヘルシンキ滞在 ◎ビヒティ市教育委員会訪問
○教員の採用方法
○教員実習の内容と受け入れ方法
○教員研修について

◎ビヒティ高等学校or中学校訪問
○メンター(教育実習の指導者)制度について
○教育実習の受け入れ、教育実習の年間実施計画について
○中学校、高校教育について
(ヘルシンキ泊)
3月18日 ヘルシンキ

ユバスキュラ
<午前>
専用バスでユバスキュラへ(260Km)
◎ユバスキュラ大学(仮)訪問
< 午後>
○ユバスキュラ大学における教員養成
(ユバスキュラ泊)
3月19日 ユバスキュラ

ヘルシンキ

ヘルシンキ発
フランクフルト着

<午前>
教職科目の講義・授業視察

< 午後>
専用バスでヘルシンキへ
夕刻、空路フランクフルトへ
 (フランクフルト泊)
3月20日 フランクフルト発 午後 航空機 出発まで自由行動
空路、帰国の途へ
(機中泊)


3月21日 東京(成田)着 午前   成田空港到着後、解散

※この日程は平成21年11月に作成されました。航空機、訪問先等、日程は変更になる場合がございます。


お申込み方法

フィンランドの教員養成6年制を学ぶ旅に参加ご希望の方は、
〒 住所、氏名、年齢、所属(学校/会社名)、連絡先電話番号を明記し、
件名を「フィンランドの教員養成6年制を学ぶ旅 参加希望」とし、メールにてkks@kknews.co.jpへお申込みください。
折り返し詳細資料をお送りします。

  または、下記から「フィンランドの教員養成視察」の募集パンフレットをダウンロードして
印刷していただき、「参加申し込み書」に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
  「フィンランドの教員養成視察」の募集パンフレット(PDFファイル、A3判2ページ)

申込締切
2010年2月10日(水)(定員になり次第締め切ります。人数に少し余裕がありますので、締切を延長しました)