●武田科学振興財団が2018年度研究助成の募集を開始しました (2018年01月11日)
公益財団法人 武田科学振興財団が、2018年度研究助成の募集を開始しました。募集の総件数は約530件です。
このたび、中学校・高等学校理科教育振興助成も実施されます。その内容は、中学校および高等学校の理科教育に貢献する研究、または実践で、対象となるのは、国内の中学校・高等学校(高等専門学校を除く)および、それに準ずる機関の教員および職員ということになります。
全体的には、9つのプログラムで募集が行われます。中学校・高等学校理科教育振興助成以外では、以下のようになります。
まず、世界をリードする医学の先端研究(基礎研究、臨床研究)を内容とする「武田報彰医学研究助成」、そして、生命科学分野における新たな発見に貢献し、当該分野の進歩・発展の基盤となる独創的な研究を内容とする「生命科学研究助成」、生命科学分野の進歩・発展に貢献し、人類の健康増進に寄与する独創的な研究を内容とする「ライフサイエンス研究助成」への募集があります。
また、医学分野の進歩・発展に貢献する独創的な研究を内容とする「医学系研究助成」、薬学分野の進歩・発展に貢献する独創的かつ先駆的な研究を内容とする「薬学系研究助成」に対しでの募集があります。
ほかに、我が国の医学の発展に向け、研究機関が総力をあげて取り組む共同研究(学内または複数機関の融合研究)に対し、研究機関を対象とする「特定研究助成」、我が国の医学分野の進歩・発展に貢献する将来に向けて夢のある斬新でチャレンジングな研究を内容とする「ビジョナリーリサーチ助成」、杏雨書屋所蔵の資料に関わる研究を内容とする「杏雨書屋研究助成」の募集があります。
詳しくはホームページに掲載されています。
« 「教育の情報化」実践セミナー 2018 in 北海道が開催されます | トップページへ うちの無線LANは大丈夫?「無線LAN脆弱性診断サービス」 »
最新記事一覧
- うちの無線LANは大丈夫?「無線LAN脆弱性診断サービス」(2018年01月11日)
- うちの無線LANは大丈夫?「無線LAN脆弱性診断サービス」
- 武田科学振興財団が2018年度研究助成の募集を開始しました
- 「教育の情報化」実践セミナー 2018 in 北海道が開催されます(2018年01月09日)
- 平成30年度以降の学校におけるICT環境の整備方針を公表(2017年12月28日)
- Z会が無料プログラミング講座体験会
- セキュリティ動画・ポスターコンテスト「What’s Your Story?」作品募集中(2017年12月27日)
- 文科省が「働き方改革に関する緊急対策」発表
- 文科省「未来の学びコンソーシアム」体制強化
- 文科省が平成28年度の教育情報化実態調査公表
- 小学生が選ぶ子供の本ベスト10は?投票受付中
- 第8回「忘れられない看護エピソード」募集中~2月2日まで
- 平成29年度 公立小中学校等における余裕教室の活用状況について~文部科学省
- 教育セミナー「生涯学びつづけるための『主体的・対話的で深い学び』とICT活用
- プログラミング教育必修化に向け教職員に「情報教育」についてを調査(2017年12月26日)
投稿者 kksblog : 2018年01月11日 08:45