« 日本のスポーツの状況は「ウォーキング・軽い体操」が人気!~総務省 |
トップページへ
| 公開討論に第一学院高校副理事長が登壇 »
●世界各国の学校制度を解説『世界の学校体系』~文部科学省 (2017年10月16日)
文部科学省ホームページが、世界108の国・地域の学校制度について、学校系統図とともに簡潔に解説したウェブサイト版『世界の学校体系』を公表しました。世界各国の概要、教育の普及状況、教育行政制度、学校体系を掲載しています。
概要は、人口、面積、政治体制、言語、一人当たり国内総生産、首都、通貨単位を掲載。原則として、外務省ホームページ内の「国・地域」サイトにある各国・地域の「基礎データ」から引用しています。国・地域名の表記も同サイトに基づいています。
教育の普及状況は、原則として、ユネスコ統計局による年次就学統計の2010年版から2016年版までの各報告の中から教育段階毎に最新データを抽出。「在籍率」は該当年齢人口で在籍者数を除して算出されます(グロス値)が、通常の年齢よりも早いあるいは遅い入学や留年等の理由により、該当年齢以外の在籍者が含まれることがあります。このため「在籍率」が100%を超えている場合があります。
アジア、大洋州、北米、中南米。欧州、中東、アフリカのカテゴリーに分かれています。世界各国の学校制度を知りたいとき、ちょっと調べたいときに役立ちそうです。
« 日本のスポーツの状況は「ウォーキング・軽い体操」が人気!~総務省 | トップページへ 公開討論に第一学院高校副理事長が登壇 »
最新記事一覧
- 「るるぶ わくわく旅すごろく」「るるぶ 都道府県いちばんかるた」「るるぶ 国旗と世界のかるた」が同時発売!(2017年11月07日)
- 学校給食の現状と課題を把握するための調査を実施~文部科学省(2017年11月06日)
- 小学校向け英語指導アプリ「SWITCH ON! for Tablet」が発売されます(2017年11月01日)
- サイバー大学、2018年春学期より「AIテクノロジープログラム」を新設
- 第五峡田小で「花育授業」実施
- NPO法人への学習管理ツール無償提供で、教育格差の解消を目指す(2017年10月31日)
- 第9回火の用心川柳コンテスト(モリタHD主催)~1月10日まで作品を募集(2017年10月27日)
- 高校生対象の英語エッセイコンテスト「第9回 IIBCエッセイコンテスト」の受賞者が決定しました(2017年10月26日)
- カスペルスキーと静岡大学が中学生対象のセキュリティ啓発教材を提供(2017年10月25日)
- 情報セキュリティ教材プレゼント!
- 大学の真の実力を知る!公開情報をまとめたデータブック刊行~旺文社(2017年10月24日)
- 「つながるドリル」、さいたま市の小学校に導入(2017年10月23日)
- 英語への高い苦手意識、日常的に英語を活用していないことが明らかに
- 小学校低学年向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」が無料で配信開始されています(2017年10月21日)
- 戸田市が「Musio」使った英語授業開始(2017年10月20日)
投稿者 kksblog : 2017年10月16日 14:11
コメント