●途上国の子どもの「今」と「可能性」を考える「夏休み読書感想文コンクール」作品募集 (2017年06月19日)
国際NGOのプラン・インターナショナルは、「夏休み読書感想文コンクール 2017 想像するチカラ。行動するチカラ。」の作品募集を、6月21日より開始します。
全国の中高生が同世代を生きる途上国の子供の「今」「等身大の姿」、彼らの持つ「夢」や「可能性」について、読書を通じて理解を深め、より良い世界を創るためにできることを考える機会にすることが目的です。
今年でコンクールは4年目を迎えました。Because I am a Girl キャンペーンに関連した新たな書籍を課題図書に加え、途上国の女の子が課題に立ち向かうチカラや女性のリーダーシップについて知り、
身近な社会の課題と関連づけて考え、自分ならどうするか、何ができるかを考える企画として実施します。
課題図書は次の4冊です。
・「わたしはノジュオド、10才で離婚」ノジュオド・アリ、デルフィヌ・ミヌイ著、鳥取絹子訳、河出書房新社
・「国をつくるという仕事」西水美恵子著、英治出版
・「わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。未来を奪われる2億人の女の子たち」久保田恭代、寺田聡子、奈良崎文乃著、合同出版
・「Beause I am a Girl わたしは女の子だから」アーヴィン・ウェルシュほか著、角田光代訳、英治出版
応募資格は2017年6月時点で中学生・高校生であること。
応募書類をプラン・インターナショナルのウェブサイト(www.plan-international.jp/)からダウンロードして必要事項を記入し、作品と一緒に郵送。
〆切は9月11日(必着)。
« 「第8回教育ITソリューションEXPO」出展とセミナー動画公開 | トップページへ 小さな科学のスペシャリストを育てる ジュニアドクター育成塾 »
最新記事一覧
- セキュリティ強化の新ソリューション提供開始(2017年11月07日)
- 「るるぶ わくわく旅すごろく」「るるぶ 都道府県いちばんかるた」「るるぶ 国旗と世界のかるた」が同時発売!
- 学校給食の現状と課題を把握するための調査を実施~文部科学省(2017年11月06日)
- 小学校向け英語指導アプリ「SWITCH ON! for Tablet」が発売されます(2017年11月01日)
- サイバー大学、2018年春学期より「AIテクノロジープログラム」を新設
- 第五峡田小で「花育授業」実施
- NPO法人への学習管理ツール無償提供で、教育格差の解消を目指す(2017年10月31日)
- 第9回火の用心川柳コンテスト(モリタHD主催)~1月10日まで作品を募集(2017年10月27日)
- 高校生対象の英語エッセイコンテスト「第9回 IIBCエッセイコンテスト」の受賞者が決定しました(2017年10月26日)
- カスペルスキーと静岡大学が中学生対象のセキュリティ啓発教材を提供(2017年10月25日)
- 情報セキュリティ教材プレゼント!
- 大学の真の実力を知る!公開情報をまとめたデータブック刊行~旺文社(2017年10月24日)
- 「つながるドリル」、さいたま市の小学校に導入(2017年10月23日)
- 英語への高い苦手意識、日常的に英語を活用していないことが明らかに
- 小学校低学年向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」が無料で配信開始されています(2017年10月21日)
投稿者 kksblog : 2017年06月19日 11:56