« 災害対策やエネルギー問題の解決に高校生が取り組むオンライン国際競技【グローバル・エンタープライズ・チャレンジ2017】 | トップページへ

「ICTを活用した学びの推進プロジェクト」についての成果報告会が開催されます (2017年01月31日)

PAK86_seisakudb20140517_TP_V.jpg
NTTラーニングシステムズが平成27年28年と受託した文部科学省委託ICTを活用した教育推進自治体応援事業(「ICTを活用した学びの推進プロジェクト」)の成果報告会が開催されます。

文部科学省は、ICT環境の整備状況に応じて、ICTを活用した学びを推進する自治体を応援していました。そうすることを通し、「ICTを活用した学びの推進プロジェクト」を、平成27年度からの2年間の取組として実施してきました。

平成27年度に出てきた成果から、平成28年度に改善方策を検討し、実践・評価したものを最終成果物とします。

文部科学省では、その成果を広く公開し、すべての教員の方々のICT活用指導力の向上、またICTを効果的に活用し分かりやすく深まる授業ができるように、このたびの成果報告会が開催することとしました。

成果報告会は、平成29年2月14日(火)13:00〜17:15、文部科学省東館3階講堂にて開催されます。参加対象は、教育委員会の指導主事等、小・中・高・特・大学等の学校教育関係者となっています。

「ICTを活用した学びの推進プロジェクト」では、ICT環境の整備を進め、ICTを活用した特徴的な教育に挑戦する自治体を指定、その地域内の実証校における授業実践を通し、ICTを活用した教育のカリキュラムを策定します。

実践は、2つのコースとして行われます。多様な研修・養成の場を通じたICT活用指導力に関する研修プログラムのモデルの創出に取り組む「指導力パワーアップコース」と、年間を通じた効果的かつ計画的なICT活用のモデルの創出に取り組む「ICT活用実践コース」です。

「指導力パワーアップコース」では8地域で行われ、教員養成課程を有する大学との連携で、教員及 び学生のICT活用指導力向上のための研修 プログラムが作成され、実践されました。

「ICT活用実践コース」では25地域で取り組まれました。内容は、同一校種で複数の実証校を設置、各校種で 連続する3つの学年の年間指導計画を作成し、そのカリキュラムに基づいたICT を活用した授業を実践し、モデル授業映像を撮影するというものです。

ICTを活用した学校教育が、どんどん身近になってきていますね。

成果報告会の詳細・参加申込



« 災害対策やエネルギー問題の解決に高校生が取り組むオンライン国際競技【グローバル・エンタープライズ・チャレンジ2017】 | トップページへ

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2017年01月31日 17:40


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ