●トナカイからの提案!「グリーンクリスマス」までにしたい10のこと(WWFジャパン) (2016年12月21日)
もうすぐクリスマス、きらきら輝くイルミネーションもいいですけど、雪に彩られるホワイトクリスマスもいいですね。ところで、白ではなく緑、「グリーンクリスマス」を知っていますか。これは12月が夏になる南半球の国における、雪の降らないクリスマスのこと、またもう一つ、「環境に優しいクリスマス」のことでもあります。
プレゼントや飾り付け、イルミネーション、たくさんのご馳走など、クリスマスの時期は、人々の消費の増加に伴い環境への負荷も増える時期でもあります。WWFジャパンは、より環境に配慮した形で他のしまう〝グリーン〟クリスマスにするためのアクションを、トナカイ目線から提案する「『グリーンクリスマス』までにしたい10のこと」としてまとめました。
1)プレゼントは、環境によい商品を選びましょう!
2)お出かけには、地球温暖化の主因となるCO2の排出が少ない公共交通機関やソリを利用しましょう。
3)クリスマスカードはFSCマーク付きのカードや、Eカードで送りましょう。
4)スペシャルなお料理には、海のエコラベルMSCやASCマークがついた食材や、地産地消の食材を使いましょう。
5)地球からのめぐみに感謝して、お料理はできるだけ残さずにいただきましょう。
6)クリスマスは、ミツロウキャンドルで地球にも優しいあかりを灯しましょう。
7)クリスマスツリーのデコレーションはLEDライトでライトアップしたり、季節の自然の素材で飾り付けましょう。
8)暖房の温度設定を18℃に!環境にもお財布にも優しく、北極気分を楽しみましょう。
9)WWFの地球温暖化防止の活動を応援して、「ホッとトート」をもらおう。
10)12月25日のグリーンクリスマスを、環境問題と自分との関係を見直すきかいにしてみましょう!
FSCとは、木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された目次あの流通や加工のプロセスを認証する国際機関で、この認証を受けた製品を買うことで、世界の森林保全を間接的に応援できる仕組みになっています。MSCは海の自然や資源を守って獲られた持続可能な水産物、ASCは養殖による水産物を同様に認証する仕組みです。
トナカイ目線、というのが面白いですね。でもそこには、トナカイが2016年に絶滅危惧種に指定されたという背景もあり、そこには地球温暖化が大きな原因の一つになっています。クリスマスにトナカイが活躍してくれるように、地球に優しいクリスマスを心がけてみませんか。
« 自ら危険を予想し、回避する力を育てる情報モラル教育教材を公開 | トップページへ 「草津市学校教育フォーラム」が開催されます »
最新記事一覧
- 「草津市学校教育フォーラム」が開催されます(2016年12月22日)
- トナカイからの提案!「グリーンクリスマス」までにしたい10のこと(WWFジャパン)(2016年12月21日)
- 自ら危険を予想し、回避する力を育てる情報モラル教育教材を公開
- 大学入試における記述式問題出題に関する考え方を公表~国立大学協会(2016年12月19日)
- 科学的リテラシーを重点的に調査~OECD生徒の学習到達度調査(2016年12月15日)
- 全ての教科で上位を維持「IEA国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)」(2016年12月13日)
- 「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン」を策定
- ネット上のコミュニケーショントラブル根絶に向けた情報モラル教育教材「リスクの見積り」編~LINE (2016年12月10日)
- 平成27年度間における「教育委員会の現状に関する調査」について、ホームページにて公開されています
- 自治体の防災行政への評価が高い都市の住民は、防災への取組実施率が高い~地震に対する住民の意識調査の実施(2016年12月09日)
- 新教育委員会制度への移行に関する調査 平成28年度の結果を公開(2016年12月08日)
- 機能拡張が可能な小型・軽量モバイルプロジェクター 「ThinkPad Stack モバイルプロジェクター」が発売されます
- 平成28年版『諸外国の教育統計』を公表~文部科学省(2016年12月07日)
- 学生グローバルITコンテスト「Imagine Cup2017」日本予選大会の日程決定
- しっかり見守りたい「山口県」自由にさせたい「富山県」(47都道府県別 教育意識)
投稿者 kksblog : 2016年12月21日 23:14