●タブレット端末を用いた学習環境の安全性向上のため「xSync」に「i-FILTER ブラウザー&クラウド」が採用されます (2016年05月19日)
パイオニアVCが、タブレット端末を用いての学習環境での安全性向上のため、「xSync」に「i-FILTER ブラウザー&クラウド」を採用します。
株式会社ブイキューブグループのパイオニアVC株式会社が、遠隔教育や協働学習を実現する「xSync(バイ シンク)」を利用した学習環境の安全性を向上させるため、2016年6月より「Webフィルタリング機能」を追加することとなりました。
採用されるのはデジタルアーツ株式会社の「i-FILTER ブラウザー&クラウド」で、これにより、タブレット端末を用いた校外学習や家庭での持ち帰り学習でも、子ども達が安全にインターネットを利用できるようになります。
総務省が検討している「全国すべての小中学校・高校への無線LAN(Wi-Fi)導入」や、文部科学省の専門家会議が提案している「デジタル教科書の導入」など、教育現場でのタブレット端末の活用は、2020年に向け今後の利用拡大が見込まれます。
国が掲げる「ICT活用による教育の質の向上」を目指す『教育の情報化』が進む中、
「xSync」は、電子黒板やタブレット端末を用いての協働学習のため、文部科学省の実証事業での採用も増えており、全国の多くの学校で導入されています。
そんな中、教室内でのICT環境が整った学校からは、子ども達にタブレット端末の利用を学校外でもさせたいが、通信環境が学校外となるために、教育上好ましくないWebサイトの閲覧を防止する仕組みを準備して欲しいという要望がありました。
今回採用されることとなった「i-FILTER ブラウザー&クラウド」は、児童・生徒の学習状況に合わせてWebサイトの閲覧範囲を、教師側で柔軟に制御することが可能となります。「xSync」を利用している学習環境からインターネットに接続しようとすると、自動的にWebフィルタリングが働くこととなります。
安心して学習を進められる環境が整ってくるのは、大変うれしいことですね。
« 「新学習クラウドサービス:学研ゼミ」NTT東日本の学習プラットフォームを活用して提供 | トップページへ 東京の豊かな自然が残る伊豆大島、小笠原諸島を学ぶ「島じまん2016」5/28、29に竹芝桟橋で開催 »
最新記事一覧
- 教職課程でオンライン学習 次世代型の指導スキルを育成【リクルート】(2016年09月28日)
- 日本のアクティブ・ラーニングを当たり前にする【日本アクティブ・ラーニング学会】(2016年09月23日)
- 作って動かして使ってみよう iPadでプログラミングを学べるアプリ(2016年09月22日)
- 人工知能解析で「解けない問題」の予測からつまづきの防止へ(2016年09月21日)
- 科学技術系人材のグローバルな活躍を推進する【グローバルサイエンスキャンパス】
- TOEFL教材3点セット 秋の割引キャンペーン【秋のTOEFL iBT®テスト ゴールを目指せ!キャンペーン】
- 高等学校等における政治参加に関する学習活動に係る調査研究を公募(2016年09月20日)
- シートベルトを使わないチャイルドシート【タカタ・三越伊勢丹】
- 「子どもの英語学習に関する実態調査」~ジャストシステム
- IoTを題材とした中高生向け授業プログラムで情報キャリア教育を支援
- プログラミング的思考を育てる算数学習サービス STEM101 Think
- スマホ対応で多忙な学生のスキマ時間を有効活用~英語ニュース教材配信サービス「ABLish(エイブリッシュ)」
- 子どもの安心・安全な道具体験を支援する【ビクトリノックス・ジャパン どうぐ体験応援団】(2016年09月16日)
- 小学5・6年生対象 アクティブ・ラーニング&プログラミング学習【ワオ・コーポレーション】
- マインクラフトで宮沢賢治「やまなし」の世界を表現
投稿者 kksblog : 2016年05月19日 05:42