« 低年齢層の子どものネット利用実態と、その保護者の意識実態調査アンケート報告について  | 安心ネットづくり促進協議会 | トップページへ | 4月26日 市内全小中学校が学校情報化優良校受賞~茨城県つくば市 »

小中一貫教育の制度化に伴う導入予定等を調査~文部科学省 (2016年04月19日)

school160419.jpg

文部科学省が、小中一貫教育の制度化に伴う導入意向調査を実施しました。

調査は、小中一貫教育の制度化に係る改正学校教育法及び関係政省令・告示が平成28年4月に施行されることから、「義務教育学校」及び「小中一貫型小学校・中学校」(「併設型小学校・中学校」及び「連携型小学校・中学校」)の導入予定等を把握することを目的としています。調査対象あ、全都道府県、全市区町村(一部事務組合を含む)、附属学校を設置する国立大学法人、小学校又は中学校を設置する学校法人です。

小中連携教育とは、小・中学校段階の教員が互いに情報交換や交流を行うことを通じて、小学校教育から中学校教育への円滑な接続を目指す様々な教育。小中一貫教育とは、小中連携教育のうち、小・中学校段階の教員が目指す子供像を共有し、9年間を通じた教育課程を編成し、系統的な教育を目指す教育です。

平成28年度における義務教育学校、小中一貫型小学校・中学校の設置状況をみると、義務教育学校は13都道府県15市区町で22校、小中一貫型小学校・中学校は、併設型が21府県37市町村で115件、2学校法人で2件設置予定です。

小中一貫教育実施は14%、小中連携教育のみ実施が68%、実施なしが18%。小中一貫教育を行っていない市区町村における検討状況は、平成28年度から実施予定が2%、平成29年度以降の実施を検討中が7%で、現時点で検討の予定なしは54%です。

義務教育学校は、設置する予定が15%(うち15市区町が平成28年度から義務教育学校を設置)、設置の適否を検討中が9%、現在設置予定なしは64%です。

併設型小学校・中学校は、設置する予定が25%(うち37市町村が平成28年度から併設型小学校・中学校を設置)、設置の適否を検討中が7%、現在設置予定なしは52%です。

都道府県による小中一貫教育の推進状況は、積極的に推進7、制度化を踏まえ、積極的な推進を検討12、他の都道府県の取組を注視25です。

小中一貫教育を推進するための人事上の工夫としては、小・中学校間の教職員の交流促進、若手教員に他校種を経験させる、市区町村教委からの要望に応じて積極的に兼務など。小・中学校の教職員の人事交流の制度を設けていたり、他校種理解のためのワンウィーク研修を推進などの取組等も行われているようです。

小中一貫教育は、9年間の一貫した学校教育目標・カリキュラムにより、学力の向上、学習習慣の定着、生活リズムの改善など、多くの成果が期待されています。導入に課題は多くありそうですが、今後は増えていくかもしれませんね。


小中一貫教育の制度化に伴う導入意向調査について | 文部科学省



« 低年齢層の子どものネット利用実態と、その保護者の意識実態調査アンケート報告について  | 安心ネットづくり促進協議会 | トップページへ 4月26日 市内全小中学校が学校情報化優良校受賞~茨城県つくば市 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2016年04月19日 19:08


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ