« 「学校事故対応に関する指針」の公表~文部科学省 | トップページへ | DO-IT Japan  障害のある児童生徒から、社会のリーダーとなる人材育成 »

日本最大級の小学生向けロボット教育イベント「ロボフェス~2016大坂春の陣~」を4/29(祝)に大阪城スクエアにて開催! (2016年04月21日)

20160419010213.jpg
「ロボフェス~2016大坂春の陣~」が、4月29日(祝)、大阪城スクエアにて開催されます。

このイベントは、クラウドファンディングMakuakeで130%達成し、注目を集めている小学生向けイベントで、ロボットコンテストをはじめ次世代ロボットも登場します。小学生向けロボット教育イベントとしては、日本最大級となるイベントです。

イベントを主催するのは、小中学生を対象にロボット教室「ロボ団」の運営を行う「夢見る株式会社」です。 

昨今、プログラミング人材育成の重要性に関して国際的な認識が高まる中、初等教育の段階からプログラミングを正式教科として導入する国が増えています。「プログラミング⼈材育成の在り⽅に関する調査研究 報告書(平成27年6月総務省)」によると、日本でも ICT技術を活かして世界をリードしていくため、プログラミング人材育成の重要性や、プログラミングに関する教育を通じた論理的思考力の向上の可能性を追求、育成に取り組むこととなっています。

「夢見る株式会社」が運営する「ロボ団」では、小中学生を対象としており、決して組み立てて遊ぶレッスンを行うのではなく、制作したロボットをパソコンでプログラミングして課題を解決していきます。

独自のカリキュラム・テキストを使用し、 STEM教育(Science科学,Technology技術、 Engineering工学,Math数学)の基礎をはじめ、プログラミングやプレゼンテーションなどを学び、論理的思考力や問題解決力・表現力・集中力・やりきる力を中心に、チームで成果を出す力を身につけていきます。

また、全国初となる3時間のワークショップ型レッスンを導入していて、 4年のカリキュラムでプログラミング言語Javaの習得と、世界的なロボットコンテストWROへの出場を目指します。

昨今、AIを始めとするロボットの発展は注目を集めており、日本でも様々なイベントが開催されていますが、 「小学生」を対象とした目立ったイベントはありませんでした。

「ロボフェス~2016 大坂春の陣~」は、小学生を中心に据え、「小学生のためのロボコン」、「未来ロボット体験」、「親子ロボット体験」、「基調講演」、「Touch&Try」などのコンテンツを用意されています。

ロボフェス~2016大坂春の陣~コンテンツ紹介



« 「学校事故対応に関する指針」の公表~文部科学省 | トップページへ DO-IT Japan  障害のある児童生徒から、社会のリーダーとなる人材育成 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2016年04月21日 01:04


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ