« 大学・短期大学の約半数が、入試で「漢検」を評価・活用~活用校数は4年連続の増加 | トップページへ | 高校生のための学びツアー2016/関西福祉大学 »
●「教職実践フォーラム2015」開催/聖徳大学大学院教職研究科 (2016年01月25日)
聖徳大学大学院教職研究科は、「教職実践フォーラム2015」を開催します。
「教職実践フォーラム2015」では全国の教職大学院では唯一、「幼児教育コース」や「児童教育コース」を設置している強みを活かして、幼児教育と小学校教育の連携・相互理解を深める視点から幼小教育の課題を「『子どもの規範意識を育む』~小学校教諭と幼稚園教諭の相互理解を通して~」をテーマとして取り上げます。
幼児教育を推進している教育現場の園長と小学校教育を推進している小学校長が講演するなど幼稚園教育から小学校教育への円滑な接続の在り方を探ります。
<概要>
会 場:聖徳大学 1号館 1219教室(JR・新京成線ほか松戸駅より徒歩5分)
日 時:2015年2月9日 14:00~16:30
参加費:無料
申し込み:必要ありません。
<シンポジスト>
成瀬 美重子氏 (松戸市立小金小学校長)
朴木 一史 氏 (葛飾区立清和小学校長)
武田 紀之 氏 (晴山幼稚園長・オイスカバンコク日本語幼稚園兼務)
岩城 眞佐子氏 (中央区立月島幼稚園長)
石渡 登志江氏 (認定こども園新宿区立西新宿子ども園長)
詳細はこちらをご覧下さい。
« 大学・短期大学の約半数が、入試で「漢検」を評価・活用~活用校数は4年連続の増加 | トップページへ 高校生のための学びツアー2016/関西福祉大学 »
最新記事一覧
- 高校生のための学びツアー2016/関西福祉大学(2016年01月25日)
- 「教職実践フォーラム2015」開催/聖徳大学大学院教職研究科
- 大学・短期大学の約半数が、入試で「漢検」を評価・活用~活用校数は4年連続の増加(2016年01月22日)
- インクルーシブ教育システム構築に向けて「ともに学ぶプロジェクト」(2016年01月20日)
- ファミマプリントにて「英検予想問題ドリル」をプリント~旺文社(2016年01月19日)
- 初対面の人とも盛り上がりたいという志向性「シブヤ的群衆行動」(2016年01月18日)
- 日本映画大学、2月に映画館で卒業制作映画を一般公開(2016年01月15日)
- 第29回東洋大学「現代学生百人一首」入選100作品発表、小学生の部は10作品入選
- 「平成28年度「スーパーグローバルハイスクール」募集を開始」
- 留学経験は就職活動に必要、67%が回答/イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン(2016年01月14日)
- 「食育デジタルブック」を追加しICT活用にも寄与~WEB教材「食育の時間」10周年記念で
- 「子どもの貧困の社会的損失推計」レポートを公開~日本財団 (2016年01月13日)
- 「中高生がわかる・よめる」展示室がリニューアル、知覧特攻平和会館
- 教育の情報化SIG、5回目のワークショップを和歌山で開催
- 留学ジャーナル、海外研修奨学生の規模拡大 創業45年記念で
投稿者 kksblog : 2016年01月25日 10:34
コメント