« 『平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査』~文部科学省 | トップページへ | 日本郵政、「はがきでコミュニケーション」全国発表大会、今年も実施 »

新しい学びプロジェクト、平成27年度報告会を実施へ (2015年12月22日)

『「新しい学びプロジェクト」自治体と東京大学による協調学習研究連携平成27年度報告会』が実施されます。

「新しい学びプロジェクト」はCoREF大学発教育支援コンソーシアム推進機構が行う自治体と東京大学の教育プロジェクト。各教育委員会や各学校現場の教員、東京大学の研究者は連携して平成22年度から児童一人ひとりが主体的に学ぶ授業の実現に向けて、協働学習を引き起こす授業づくりを目指した教材の開発・実践・検討のサイクルを形成・発展させています。

「新しい学びプロジェクト」では参加団体の独自性を活かしながら、各団体の取組を緩やかにネットワークする形で実践研究の成果共有を図っています。

今回の報告会では、授業実践をデザインする教室レベルでの視点、研究をマネジメントする自治体レベルの視点、そしてこうした取組をつなぐプロジェクトのビジョンといった視点から多角的にこれまでの成果を振り返り、次年度以降の研究連携の展望を考えていくということです。

<『新しい学びプロジェクト』参加団体>
北海道東神楽町、青森県立黒石高等学校、
福島県伊達市、埼玉県、埼玉県戸田市、
和歌山県有田川町、湯浅町、
日南町立日南小学校、日南町立日南中学校、
島根県津和野町、浜田市、
広島県安芸太田町、大朝ブロック教育研究推進会、
山口県新しい学びプロジェクト研究協議会、
高知県教育センター、福岡県飯塚市、
大分県九重町、竹田市、豊後高田市、
大分県教育センター、
宮崎県立泉ヶ丘高等学校附属中学校
(平成27年12月現在)

<プログラム>
10:00-10:10 開会行事 
10:10-12:00パネルディスカッション「『型』の共有が可能にするもの
        ―子ども観・授業観を見直しつづける新しい学び
        のネットワーク―」
        - 白水始(国立教育政策研究所
         初等中等教育研究部 総括研究官)
        -「新しい学びプロジェクト」研究推進員・研究推進担当者
        - 東京大学CoREF
13:00-15:00ラウンドテーブル「各教科における
        『知識構成型ジグソー法』
        の授業づくりと実践について」  
        *主に小・中学校での国語、算数・数学、
        社会、理科、英語の5教科の授業実践について、
        教科ごとの実践報告と意見交換の場
        を予定しています

日時:2016年2月6日10:00-15:00
場所:東京大学 本郷キャンパス(東京都文京区本郷7-3-1)
情報学環・福武ホール 福武ラーニングシアター
及び福武ラーニングスタジオ(地下2階)
    都営大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩7分/
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅より徒歩8分/
    東京メトロ南北線「東大前」駅より徒歩10分
    ※公共の交通機関をご利用ください。
主催:「新しい学びプロジェクト」研究協議会
東京大学 大学発教育支援コンソーシアム推進機構(coREF)
参加費:無料
参加申込:info@coref.u-tokyo.ac.jp宛 に、件名を
「2月6日 報告会参加申込 お名前」とし、
(1)お名前(ふりがな)(2)所属 (3)メールアドレス
をお送りください。【2/3(水)締切】
※なお、定員に達した場合、締切前でもお申込をお断りする場合
もございます



« 『平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査』~文部科学省 | トップページへ 日本郵政、「はがきでコミュニケーション」全国発表大会、今年も実施 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2015年12月22日 13:05


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ