●「教育移住」説明会 「武雄市武内小学校 学校見学会」&「武雄市移住ツアー」<佐賀県武雄市> (2015年11月24日)
佐賀県武雄市は2015年4月より民間学習塾「花まる学習会」と連携して「官民一体型学校」事業を進め、同時に市内の自然などを生かした移住促進活動を実施しています。
「花まる学習会」と連携した「官民一体型学校」事業の開始元年である今年は3組の家族が「自然と良き教育」を求めて武雄市に移住。嫌いだった虫を触れられるようになるなど大自然の中での生活を通して移住した子どもたちは確実に変化しています。
また、「ウェルカム武雄ハウス事業」として市内への定住・移住促進のために住宅整備事業を強化。本年度内の整備完了を目指して計画を進めています。
今回、武雄市では「武雄市に移住したお母さんたちからの直接の声」や「武雄の新たな物件情報」を東京・福岡の小学校の保護者に届けることを目的に説明会を開催。詳細は以下の通りです。
【イベント・説明会情報】
※会場により、日時・内容が少々異なりますので、ご注意ください。
① 第1回 「教育移住」説明会(東京・お茶の水)
日時:平成27年11月24日(火)10:30~12:00
場所:花まる学習会 東京東事務局(東京都千代田区神田駿河台4-4-5 駿河台スピックビル3階)
内容:1)高濱正伸講演会「大自然の中での子育てを真剣に考えませんか?」
2)今、地方教育の現場では~武雄市、北相木村でのそれぞれの実践報告~
3)移住・留学者より、体験談
定員:80名(応募多数の場合、抽選となります。あらかじめご了承ください)
② 第2回 「教育移住」説明会(福岡・天神)
日時:平成27年12月13日(日)10:00~11:30
場所:英進館 天神3号館8F(福岡県福岡市中央区渡辺通5-16-19)
内容:1)西郡文啓講演会「武雄市での挑戦。すべての子ども達が伸びることを祈って」
2)今、地方教育の現場では~『武雄市での実践』と『移住者の声』の報告~
③ 「武雄市武内小学校 学校見学会」&「武雄市移住ツアー」(武雄市内)
日時:平成28年1月23日(土)
内容:午前 ①「官民一体型学校 武雄花まる学園」武雄市立武内小学校にて 学校見学会
午後 ②住環境見学会 ③武内町公民館にて 地域住民との交流会
※見学会・ツアーの日程・内容は、変更する可能性がございます。
確定情報は、11月下旬より、「武雄市立武内小学校」のホームページにてお知らせします。
必ずご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
« 学習環境の向上に資する学校施設の複合化の在り方について~文科省 | トップページへ 青少年のネットリテラシー啓発活動 新マンガ教材・ワークショップ教材を使用した公開授業を実施<LINE株式会社> »
最新記事一覧
- 青少年のネットリテラシー啓発活動 新マンガ教材・ワークショップ教材を使用した公開授業を実施<LINE株式会社>(2015年11月24日)
- 「教育移住」説明会 「武雄市武内小学校 学校見学会」&「武雄市移住ツアー」<佐賀県武雄市>
- 学習環境の向上に資する学校施設の複合化の在り方について~文科省(2015年11月23日)
- 「自分は成長した」と回答の高3生は約9割~高校生活と進路に関する調査
- 平成28年度学生サポーターの二次募集、まもなく開始~国立青少年教育振興機構
- 「良質なたんぱく質は子供たちのケガの予防に」元サッカー日本代表前園さん(2015年11月20日)
- ライトハウス 公開セミナー「一人ひとりが子どもに寄り添うスペシャリストに」
- ICTによる社会的課題のための協議会「digital economy council」が発足
- 「次期学習指導要領と情報科教育」をテーマにフォーラムを開催(2015年11月19日)
- スキルアップで情報セキュリティの守りを固める最新の「i-FILTER」(2015年11月16日)
- データブック2015「教育旅行年報」予約特価販売受付中
- 『英語サプリ』ios版先行リリース
- ビデオログサービス「VLOGサービス」スタート 顔認識可能クラウドカメラも発売(株式会社ブイログ)
- 総務省と安心ネットづくり促進協議会 「平成27年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」(2015年11月13日)
- すし・和食に特化した日本初の専門学校が2016春に開校「東京すし和食調理専門学校」
投稿者 kksblog : 2015年11月24日 09:50