●平成27年度新地町ICT活用発表会案内について (2015年09月30日)
平成27年度「新地町ICT活用発表会」が開催されます。
このイベントは福島県の新地町教育委員会が開催するイベントで、平成27年11月18日(水)12:30~16:30の間に行われます。
受付の後、3ヶ所の小学校と尚英中学校の各教室で公開授業が行われ、その後、尚英中学校体育館にてシンポジウムとICT展示会が行われます。
公開授業の研究主題と行われる教科は、以下のとおりです。
福田小学校では、「自ら考え、学び合い、高め合う児童の育成」というテーマにおいて「ICTを活用し、主体的に学び合いながら、思考力・判断力・表現力の向上を図る指導の在り方」ということで、体育と算数と総合学習にて授業が行われます。
新地小学校では、「思考力・表現力を育てる算数科の指導」というテーマにおいて「ICTを活用した、授業と家庭の『連係学習(反転的授業)』を通して」ということで、算数の授業が複数の教室で行われます。
駒ヶ嶺小学校では、「聞く・話すを土台としたコミュニケーション能力を培い、思考・判断・表現力を育んでいく指導」というテーマにおいて「発表や学習内容をまとめる場面における効果的なICT活用を通して」ということで、社会と総合学習にて授業が行われます。
尚英中学校では、「自ら考え、主体的に学習する生徒の育成」というテーマにおいて「ICTの活用を図り、基本的な学習スタイルを確立させる指導の在り方」ということで、社会、技術・家庭、英語、数学、国語、英語、相互学習にて授業が行われます。
公開授業では、電子黒板やタブレット端末、テレビ会議システム、教育・学習クラウド・プラットフォームなどを活用して授業が行われます。
授業を通して、学ぶことの楽しさを子ども達が感じられたら、素敵なことですよね。
« 放射能レベルの高い廃棄物をどう処分するか~全国9都市シンポジウムを開催 | トップページへ
最新記事一覧
- 平成27年度新地町ICT活用発表会案内について(2015年09月30日)
- 放射能レベルの高い廃棄物をどう処分するか~全国9都市シンポジウムを開催
- 業界最小、最軽量で長時間使用を実現したプロジェクターを発売
- 食物繊維・鉄・Ca強化、脂質カット 短大生が「旬」「健康」テーマに弁当を提供~京阪百貨店
- 国立大学の将来ビジョンに関するアクションプラン~国立大学協会(2015年09月29日)
- 「学認」認証基盤の設定・運用の負荷・コストを削減するソリューションを提供開始 ~ネットワンシステムズ
- 平成26年度『国語に関する世論調査』の結果を公表~文化庁
- 無線LAN環境支援ツールをリリース、タブレットで比較学習も~サイレックス(2015年09月28日)
- 「木の日」を記念して群馬の木材を使った身体に優しい「ミニままごとキッチン」「木のおもちゃ」をプレゼント
- 小学生からのロボット・プログラミング〜東工大レゴ同好会による色で奏でるメロディーロボ ワークブックが新発売!(2015年09月26日)
- 危険ドラッグへの理解深める~シルバーウィークに都内で小冊子を配布(2015年09月25日)
- 立教大志望の高校生と保護者を対象「立教大学グローバル教育セミナー」
- 【募集】実は身近な「18リットル缶」業界団体として初の工場見学会~兵庫県尼崎市で(2015年09月24日)
- 精神障害者の方々への理解・協力体制に資する「障害平等研修が熊本市にて、開催されます(2015年09月23日)
- 日本最大規模 不登校・中退生が中心のフットサル大会~第一学院(2015年09月18日)
投稿者 kksblog : 2015年09月30日 23:07