« 自動車についての質問を回答『小学生自動車相談室』~三菱自動車 | トップページへ
●「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」の採択機関を決定~JST (2015年07月28日)
JST(中村道治理事長)は、平成27年度より新たに開始した「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」の採択機関を決定しました。
「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」は、中高生が自ら課題を発見し、仮説を立て検証するといった科学研究の一連の活動を学び、実践する場の創出と継続的・自立的な実施を目指し、本年度より開始するもの。
研究指導力向上型7件、学校活動型163件の応募があり、研究指導力向上型5件、学校活動型115件を採択しました。研究指導力向上型に採択された5件は以下の通り。▼宮城県教育委員会▼山形県教育委員会▼茨城県教育委員会▼広島県教育委員会▼愛媛県教育委員会
支援対象期間は最大3年度間、支援金額(上限)は1年あたり、 研究指導力向上型は1,000万円、 学校活動型は、高等学校50万円、中学校30万円。▼詳細 http://www.jst.go.jp/cpse/jissen/
「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」平成27年度採択機関の決定について
「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」平成27年度採択機関・企画一覧
「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」平成27年度募集の概要
« 自動車についての質問を回答『小学生自動車相談室』~三菱自動車 | トップページへ
最新記事一覧
- 「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」の採択機関を決定~JST(2015年07月28日)
- 自動車についての質問を回答『小学生自動車相談室』~三菱自動車
- 「幼児教育の質向上に係る推進体制等の構築モデル調査研究」の公募(2015年07月27日)
- 今年で15年目、KUMON イングリッシュ・イマージョン・キャンプを開催(2015年07月24日)
- 「ムーアの法則50周年記念展示」を科学技術館で開催~インテル
- ICTを活用して学びの質を高め、21世紀を生き抜く力を育てる授業~平成27年度 新地町ICT活用発表会
- 子どもの1か月平均読書量は3.1冊、親の読書量が多いと子どもも多い(2015年07月22日)
- 学校向け日本語手書き文字変換「mazec for School」提供開始
- 正しく使おう!インターネット『事例に学ぶ情報モラル』~グリー
- 学校法人城西大50周年を記念、紀尾井町キャンパスで詩集の出版記念展開催中(2015年07月21日)
- 博物館を楽しんで、学習資源を授業に役立てよう 「教員のための博物館の日」
- 立教大学で、異文化コミュニケーション学部「Dual Language Pathway」が新設されます(2015年07月19日)
- 「国際物理オリンピック」参加生徒の成績について公開されています(2015年07月18日)
- 国内最大規模の留学イベント「大学・大学院留学フェア」が開催されます!(2015年07月17日)
- 見ているだけで食べたくなるトランプを8名様に
投稿者 kksblog : 2015年07月28日 22:39
コメント