●「ムーアの法則50周年記念展示」を科学技術館で開催~インテル (2015年07月24日)
インテルが、1965年に発表され、今日のデジタル革命の推進に寄与した「ムーアの法則」の50周年記念展示を東京・北の丸公園の科学技術館で開催します。
未来を担う小中学生の技術に対する興味・関心の喚起と向上を目的に、8月1日~8月21日まで開催。歴代の主要インテル プロセッサーなどの実物展示に加え、プロセッサーやコンピュータの秘密を紹介したパネル、最新PCの実物展示などを通じて、コンピューターの進化の歴史をわかりやすく伝えます。
1965年、ゴードン・E・ムーアが、現代のデジタル革命の進展を示す予測を行いました。ムーアは、当時、現れつつあった新しいトレンドを注意深く観察することにより、コンピュータ性能の劇的な向上や、関連コストの減少が急速に進むと予想。このムーアの予測は、後に「ムーアの法則」として広く知られるようになり、電子産業の黄金律として、イノベーションの促進にはずみをつける要因となりました。半導体製品は、性能の向上とともに製造コストが指数関数的に低下するため、より多くの強力な半導体製品が私たちの生活のなかで利用されるように。コンピュータの頭脳と呼ばれるマイクロプロセッサーをはじめとする数々の集積回路の開発を促し、PC やインターネット、携帯電話、ビデオゲームなどを生み出しています。
8月7日~8月9日の3日間は、コンピューターの歴史や内部の様子を学ぶとともに、最新のPCを利用してもの作りを行ったり、最新のスティック型PCの説明を受けたり、親子でPCの楽しさを体験できる「親子PC体験教室」も開催。対象は小学生、中学生で、参加費は無料、保護者の同伴が必要です。
科学・コンピューター好きな小中学生が楽しめる夏休みのイベントで、夏休みの自由研究にも適したテーマを扱っています。コンピュータの進化の歴史と秘密を探りに行ってみてください。
« ICTを活用して学びの質を高め、21世紀を生き抜く力を育てる授業~平成27年度 新地町ICT活用発表会 | トップページへ
最新記事一覧
- 「ムーアの法則50周年記念展示」を科学技術館で開催~インテル(2015年07月24日)
- ICTを活用して学びの質を高め、21世紀を生き抜く力を育てる授業~平成27年度 新地町ICT活用発表会
- 子どもの1か月平均読書量は3.1冊、親の読書量が多いと子どもも多い(2015年07月22日)
- 学校向け日本語手書き文字変換「mazec for School」提供開始
- 正しく使おう!インターネット『事例に学ぶ情報モラル』~グリー
- 学校法人城西大50周年を記念、紀尾井町キャンパスで詩集の出版記念展開催中(2015年07月21日)
- 博物館を楽しんで、学習資源を授業に役立てよう 「教員のための博物館の日」
- 立教大学で、異文化コミュニケーション学部「Dual Language Pathway」が新設されます(2015年07月19日)
- 「国際物理オリンピック」参加生徒の成績について公開されています(2015年07月18日)
- 国内最大規模の留学イベント「大学・大学院留学フェア」が開催されます!(2015年07月17日)
- 見ているだけで食べたくなるトランプを8名様に
- 初代「こどもマスター・ビルダー」が夏休みの特別レゴ教室を考案
- 能力と可能性を開花させる、教育の多様化と質保証のあり方を諮問~文科省(2015年07月16日)
- 「夏休みセキュリティ教室」が全国5ヶ所で開催されます
- 平成27年度理科教育設備整備費等補助金事業追加募集(2015年07月15日)
投稿者 kksblog : 2015年07月24日 09:48