« 「春のこどもIT体験~プログラミング入門」が、開催されます | トップページへ
●ケータイやスマホは10時までに電源オフ!『10オフ運動』~広島市 (2015年03月03日)
広島市が、全市立小・中学校とPTA等と教育委員会が一体となって、ケータイ・スマホ等の『10(テン)オフ運動』を始めます。
『10オフ運動』とは、「午後9時以降は送信しない。遅くとも10時までには電源を切る。」などの取組。メッセージのやり取りを止められない児童生徒の悩みを解決するとともに、規則正しい生活習慣の定着を図ることを目的として、携帯電話・スマートフォン等の適切な使用を促進します。
具体的な取組としては、夜の電源オフに加えて、「家庭で話し合って使用に関するルールをつくる。」ことについて、学校、PTA、教育委員会が全市一斉に保護者や児童生徒に呼びかけます。
長期休暇に入る前に、年2回、10オフ強化週間を設定します。また、スマホや無料通信アプリとの付き合い方について、児童生徒に考えさせる取組を各学校の実態に応じて実施します。
携帯電話・スマートフォン等の急速な普及や無料通信アプリの浸透等により、長時間使用による生活習慣の乱れや新たないじめなどの問題が台頭するとともに、家族とふれあう機会や自宅で学習や読書をする時間が減少している状況です。学校等が一体となって取り組むことにより、自分のため、そして相手のことを思って、子どもたちが電源オフを迷わずできるといいですね。
« 「春のこどもIT体験~プログラミング入門」が、開催されます | トップページへ
最新記事一覧
- ケータイやスマホは10時までに電源オフ!『10オフ運動』~広島市(2015年03月03日)
- 「春のこどもIT体験~プログラミング入門」が、開催されます(2015年03月02日)
- 英国は3歳でプログラミング教育、エストニアはIT立国化推進~欧州現地調査
- 人気作品、日本未興行の作品が一堂に「東京アニメアワードフェスティバル」
- 家庭教育支援チームを応援するためのロゴマークを提供~文部科学省
- セルフメディケーションの一助でトクホ商品の拡大を
- 「危険ドラッグは入手可能」と考える中高生は5割超 日本薬物対策協会の調査(2015年02月27日)
- 第17回「全国中学高校Webコンテスト」にて『小型風車制作記』が最優秀賞および文部科学大臣賞を受賞しました(2015年02月26日)
- 子どものネット利用、保護者の取組に「フィルタリング」「利用状況を把握」
- 若年層およびPC習熟度が低い利用者が情報セキュリティ対策を実施せず(2015年02月25日)
- 春日井市立出川小学校のICT活用「かすがいスタンダード」が書籍化されました
- 森がなくても参加可能!「第2回学校の森・子どもサミット」参加小学校を募集中(2015年02月24日)
- 大学の設置計画履行状況等調査の結果を公表~文部科学省
- ICTを活用した授業講座「総合学習で行うグローバル教育」セミナーが、開催されます
- 「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」を改訂/文科省
投稿者 kksblog : 2015年03月03日 19:00
コメント