« 「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」を改訂/文科省 | トップページへ
●ICTを活用した授業講座「総合学習で行うグローバル教育」セミナーが、開催されます (2015年02月24日)
ICTを活用した授業講座『総合学習で行うグローバル教育」セミナーが、開催されます。主催は、株式会社スーパーワンで、3月1日(日) 13:30より15:00まで、ちよだプラットフォームスクエア本館B1のミーティングルーム003での開催となります。
なお、参加は先生限定となっており、定員は8名までです。
内容は、中学校の授業を中心に、小学校・高等学校でも活用できる内容です。
以前、アプリ開発者の視点からアプリの選び方やポイントをお伝えする「学校で今すぐ使える!! 先生のための学習アプリ選び方教室」が開催され、その際「授業で実際にどのように活用すればよいのか」、「無理なく活用するにはどうしたらよいのか」という質問が多くの先生方から出ました。
そこで、今回のセミナー第2弾では、開発者の視点で選んだアプリの活用方法、有効に授業に取り入れるという、実践の観点からの内容で開催されることとなりました。
今回は、株式会社メディア総合研究所の福田訓久氏による「総合学習で行うグローバル教育」のセミナーとなります。
グローバル教育でなぜICTを活用するのか?教育のグローバル化の流れ、ICTを活用した教育の流れ、この大きな2つの流れは、今後の教育でとても重要な点といえます。
福田氏は、数多くのグローバル教育に関する出前授業や東京都教職員「国際教育」研修講師を担当されており、その福田氏のセミナーにICTがどのように活用されるのか?ご期待ください。
専門的な立場の方からのお話は、貴重な機会ですね。
« 「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」を改訂/文科省 | トップページへ
最新記事一覧
- ICTを活用した授業講座「総合学習で行うグローバル教育」セミナーが、開催されます(2015年02月24日)
- 「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」を改訂/文科省
- 日本と世界の青少年が体験活動を通じて交流する事業に経費を補助~文科省(2015年02月23日)
- 「思考し、表現する力」を高める実践モデルプログラムに指導事例を追加
- 学校に専門講師を派遣・教員に英語指導ノウハウを提供する「学校教育課」新設/イーオン
- コンパクトなA3モノクロプリンター RICOH SP 6400シリーズ(2015年02月19日)
- 子どもが考える日本、ポジティブが約8割 平和、安全、いい国、安心、綺麗(2015年02月18日)
- インターネット上の子ども向けのがっこう『WONDER!SCHOOL』を提供
- 「18歳選挙権」の実現で、対象の未成年者の7割が「選挙に行きたい」(2015年02月17日)
- 女子高生の1日平均スマホ/携帯使用時間は7時間、15時間以上も約10%
- 小テストを紙からタブレットに~解答と採点が可能なデジタルテストシステム
- 親子ペアチケットも「創立15周年特別記念 バレエに愛された男 熊川哲也とKバレエ展」2月26日~松屋銀座
- 音楽教育の可能性を広げる ローランド・エデュケーションセミナー2015
- 『小学校学習指導要領実施状況調査』を実施~国立教育政策研究所(2015年02月16日)
- 親子の時間が子どもの言語理解と関連脳領域に影響することが明らかに(2015年02月13日)
投稿者 kksblog : 2015年02月24日 02:06
コメント