●第17回「全国中学高校Webコンテスト」にて『小型風車制作記』が最優秀賞および文部科学大臣賞を受賞しました (2015年02月26日)
特定非営利活動法人学校インターネット教育推進協会が主催する、第17回「全国中学高校Webコンテスト」の受賞作品が決定し、授賞式においてその発表が行われました。
このコンテストは、昨年5月より募集開始され、 全国から382チーム(1,574人)が応募、3段階による審査の結果、20チームがファイナリストとして選ばれました。
最終的な順位は、本日行われたファイナリスト各チームによるプレゼンテーションの後、最終選考会にて決定し、続けて行われた授賞式にて発表されました。
プレゼンテーションを含む総合的な審査の結果、東京都立小石川中等教育学校の佐藤圭一郎くん、星悠樹くん、田川晴夏さんの3名が制作した作品「小型風車制作記」が、最優秀賞および文部科学大臣賞を受賞しました。
この作品は、小型風車の制作を通し、自然エネルギーの研究をしている3名の中学生が、「自分たちの制作過程や実験内容を知ってもらい、理科好きな中学生を増やしたい、応援したい」と整理しまとめたもので、彼らの科学への思いが伝わってきます。
最終審査員からは、「小型風車の制作、研究、開発過程がわかりやすく整理されており、科学技術の成果の紹介や理論的な学習のみならず、溶接方法など実際の制作方法に至るまで多様な情報が提供されている。旺盛な行動力、試作を工夫し実験を繰り返し行う様子もわかり、メンバーの本気が伝わってくる作品である。」と高い評価を受けました。
このチームには、併せて「日本オラクル特別賞」が授与され、副賞としてメンバー全員にハイブリッドPCが贈呈されました。
経済産業大臣賞には、宇宙のゴミ問題を人類共通の課題として提示した高校生の作品「Space Debris~秒速8kmの先に~」が、総務大臣賞には日本の女性の社会問題について女子中学生が調べ、考えた作品「女性の輝く未来の扉」が選ばれました。
また、ベストドメインネーミング賞(JPRS特別賞)には「photo-lover.jp」「写真好き.jp」をつけた作品「写真がもっと好きになる」が、選ばれています。
子ども達の柔軟な発想に、大人が気づかされることがたくさんありそうですね。
« 子どものネット利用、保護者の取組に「フィルタリング」「利用状況を把握」 | トップページへ
最新記事一覧
- 第17回「全国中学高校Webコンテスト」にて『小型風車制作記』が最優秀賞および文部科学大臣賞を受賞しました(2015年02月26日)
- 子どものネット利用、保護者の取組に「フィルタリング」「利用状況を把握」
- 若年層およびPC習熟度が低い利用者が情報セキュリティ対策を実施せず(2015年02月25日)
- 春日井市立出川小学校のICT活用「かすがいスタンダード」が書籍化されました
- 森がなくても参加可能!「第2回学校の森・子どもサミット」参加小学校を募集中(2015年02月24日)
- 大学の設置計画履行状況等調査の結果を公表~文部科学省
- ICTを活用した授業講座「総合学習で行うグローバル教育」セミナーが、開催されます
- 「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」を改訂/文科省
- 日本と世界の青少年が体験活動を通じて交流する事業に経費を補助~文科省(2015年02月23日)
- 「思考し、表現する力」を高める実践モデルプログラムに指導事例を追加
- 学校に専門講師を派遣・教員に英語指導ノウハウを提供する「学校教育課」新設/イーオン
- コンパクトなA3モノクロプリンター RICOH SP 6400シリーズ(2015年02月19日)
- 子どもが考える日本、ポジティブが約8割 平和、安全、いい国、安心、綺麗(2015年02月18日)
- インターネット上の子ども向けのがっこう『WONDER!SCHOOL』を提供
- 「18歳選挙権」の実現で、対象の未成年者の7割が「選挙に行きたい」(2015年02月17日)
投稿者 kksblog : 2015年02月26日 05:26