« 中学・高等学校の理科・情報教員を助成 |
トップページへ
●岐阜県教育委員会が遠隔研修システムを構築 (2015年01月06日)
ネットワンシステムズ株式会社は岐阜県教育委員会が県内の全公立学校に提供する共通仮想基盤、並びに、4K画質の高品質な遠隔研修システムを構築したと発表した
岐阜県教育委員会は、県立高等学校・県立特別支援学校(以下 県立学校)の教職員約5千名が利用するグループウェアや、市町村立小中学校・県立学校の教職員約2万名が利用するWebメールなど、約40個の情報系システムごとに異なっていた物理サーバ群、および、各県立学校がそれぞれ所有していたファイルサーバを統合・集約し、設備投資コストと運用管理負荷を削減する。
これらのデータは遠隔地へバックアップすることで事業継続・災害対策を実現する。
また、4Kカメラを用いた高品質なビデオ会議システムを用いた遠隔研修によって、教員は移動時間とコストを削減。Cisco TelePresenceによる4K画質の高品質なビデオ会議システムを活用する。
岐阜県教育委員会では
「今回の共通仮想基盤によって、運用経費を削減するとともに災害対策を強化することができました。また、教職員全員のIDを統合管理し、システム間で認証・連携できたことは非常に利便性と運用性を高められたポイントだと考えています。ネットワンシステムズの高い技術力と豊富な実績、そして実際にデモンストレーションで効果と操作性を体感できたことで、安心してプロジェクトに取り組むことができました。また同時に、高品質になった遠隔研修システムも多く活用し、時間・経費の削減に加えて、研修の効果もさらに高めていきたいと考えています」
と話す
« 中学・高等学校の理科・情報教員を助成 | トップページへ
最新記事一覧
- 岐阜県教育委員会が遠隔研修システムを構築(2015年01月06日)
- 中学・高等学校の理科・情報教員を助成
- 高校軽音楽部を応援、『サイレント・リハーサル・スタジオ』のモニター募集(2014年12月26日)
- 教育関係者が教育に関する情報交換や交流を行えるサイトの運用開始(2014年12月25日)
- 『「生きる力」を育む中学校保健教育の手引き』を作成~文部科学省(2014年12月24日)
- あいまいな記憶や音声で検索できる機能を新たに搭載、カラー電子辞書を発売(2014年12月19日)
- 「全ての小中学生がデジタル教科書を持つ」を実現するための5つの宣言
- 「災害情報の活用に関する調査」〜東京工芸大学調べ (2014年12月17日)
- 子どもたちの自然体験や社会体験に関する調査を実施~埼玉県
- 学校からの「実践アイディア賞」を新設「第12回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」作品募集中
- 教科別校務支援ソフト「授業ナビ」東京都、埼玉県、福島県などで採用
- スーパーグローバルハイスクール指定校「長野高等学校」で行われた課題研究授業についてのセミナーが、開催されます
- 全国学力調査の結果公表に関する調査の結果の公表~文部科学省(2014年12月16日)
- 「福島の子どもたちに寄り添う先生への応援講座」いわき市で4回開催<参加者募集>
- 親のスマホ習慣が子どもの利用にも影響~未就学児のスマートフォン利用調査結果(2014年12月15日)
投稿者 kksblog : 2015年01月06日 11:06
コメント