« 小学校教員向け指導資料『楽しく実践できる音楽づくり授業ガイド』 | トップページへ | 奈良教育大学附属中学校の「Astro Boys」が、「WRO」国際大会で金メダル獲得! »

「私にとっての身近な異文化」第6回IIBCエッセイコンテスト表彰式開催 (2014年11月27日)

IIBC_141127.jpg日本でTOEICプログラムを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)では、高校生を対象にした英語エッセイコンテストを実施しています。この度、「第6回IIBCエッセイコンテスト」において最優秀賞をはじめ各賞が選出され、表彰式が行われました。

今回のエッセイコンテストのテーマは「私にとっての身近な異文化」、家族や友人、先生など、身近な相手とのコミュニケーションにおいてどのような「異文化」にであい、何を感じ、考え、どのように「異文化」を持つ相手とのコミュニケーションギャップを乗り越えたか、英語で表現するものです。

表彰式では各受賞者に賞状、トロフィーと副賞が贈呈されました。最優秀賞に選ばれたのは京都文教高等学校1年、上島早百合さん。上島さんには副賞としてAFS短期派遣プログラム(海外での語学留学)が送られました。

最優秀賞の上島さんが発表したエッセイのタイトルは「Our Blue Planet」、彼女がオーストラリアにホームステイしていたときの経験から、日本で当たり前のように使われている水が、オーストラリアではいかに貴重なものであるか、ということについて書かれています。この作品をはじめ、受賞者12名のエッセイおよび奨励賞受賞校については、TOEIC公式サイト内、IIBCエッセイコンテストサイト内で読むことができます。

今年度からは新たに一般社団法人日米協会の協力の下、設置された「日米協会会長賞」が3名に贈られ、さらに20名以上でエッセイコンテストに応募された学校を表彰する「奨励賞」には23校・1,751名が参加、うち5校の先生が表彰式に参加しました。式終了後の親睦会では、全国各地から参加した高校生や先生たちが交流を深めていました。

このコンテストでは、自分の経験から得られたもの、考えたことなどをまとめる文章力と、それを英語で表現する語学力が必要となります。グローバルな人材がますます求められるこれからの時代、表現力、英語力を磨くために挑戦してみてはどうでしょうか。

第6回 IIBCエッセイコンテスト表彰式を開催



« 小学校教員向け指導資料『楽しく実践できる音楽づくり授業ガイド』 | トップページへ 奈良教育大学附属中学校の「Astro Boys」が、「WRO」国際大会で金メダル獲得! »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2014年11月27日 17:15


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ