« 授業支援タブレットアプリ「ロイロノート・スクール」関西ユーザの会を開催 | トップページへ | 小学校の暴力行為、携帯電話等を使ったいじめ等が増加~文部科学省 »

「世界の教科書展」でタブレット活用授業を企画 文教大学 (2014年10月20日)

デジタル教科書展―タブレットを活用した公開模擬授業―
日本のデジタル教科書をインストールしたiPadを用意し、日本のデジタル教科書を実際に見て体験することができる「デジタル教科書展示コーナー」を展示します。
デジタル教科書は、大きく分けて「指導者用」と「学習者用」があり、本展示では、指導者用は東京書籍の算数(1年~6年)をデジタルテレビで操作する状態で展示し、学習者用は東京書籍のiPad版の高校教科書9科目分を閲覧者が自由に使用できる状態で設置します。
また、今年は実際にタブレット型情報端末を活用した授業実践とワークショップを計3つ行います。算数の模擬授業では、デジタル教科書とiPadを連携した一斉授業、個別学習、グループ学習(協同学習)の使い分ける授業スタイルを提案します。

日時 11月1日(土)、11月2日(日)
      10:50 ~ 11:30

    ①村橋直樹客員研究員(越谷市立大沢小学校教諭、11月1日実施)
     長田朋之客員研究員(私立光塩女子学院初等科教諭、11月2日実施)
       デジタル教科書およびiPadを用いた一斉授業・個別学習・協働学習の提案、テーマ「算数 一筆書き」

    ②小松崎洋史(文教大学大学院1年生)
       iPadアプリ「元素図鑑」の活用とそのためのワークショップ
       「元素図鑑 インアクション」につながるミニ実験

    ③浦野遥(文教大学大学院1年生)
       合唱力アップのための練習用動画の活用(iPadグループ学習)
       課題曲「アナと雪の女王」(You Tube動画を共有)

インドの教科書特集
同研究所は、小学校22か国1322冊、中学校13か国387冊、高校4か国50冊の海外の教科書を所蔵している。各国の教育制度をめぐる諸事情を教科書から研究し、その成果を発表する「世界の教科書展」を毎年開催しており、21回目の今年は「インドの教科書」を特集します。

伝統的な数学教育のもと、IT(情報技術)産業が急速に発達しているインド。一方で、階級制度による格差など、大きな問題も抱えています。
インドの小学校で使われている教科書とともに、どのような教育が行われているかを紹介します。


会場 文教大学越谷キャンパス8202教室(8号館2階)
日時 平成26年10月31日(金) ~ 11月2日(日)
      9:30 ~ 16:30


   文教大学 HP



« 授業支援タブレットアプリ「ロイロノート・スクール」関西ユーザの会を開催 | トップページへ 小学校の暴力行為、携帯電話等を使ったいじめ等が増加~文部科学省 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2014年10月20日 17:42


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ