●教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増 (2014年10月31日)
株式会社デジタル・ナレッジのeラーニング戦略研究所が「教職員アンケートに見る学校別『動画教材の利活用実態』」を調査しました。
株式会社デジタル・ナレッジは、1000を超える企業・スクール・学校のeラーニングシステムを立ち上げている「日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダー」で、そのデジタル・ナレッジの運営するeラーニング戦略研究所は、小中高、大学・大学院、専門学校、予備校・学習塾の教職員・経営者を対象に、ビデオ教材(映像コンテンツ)の教育利用に関するアンケート調査を行いました。
このたび、2012年に行った同調査結果と比較した定点調査報告書が、2014年10月に公開されました。
アンケートの結果では、回答者の半数が「動画コンテンツを教育利用したことがある」と回答しており、さらに「動画コンテンツを今後活用したい」と答えた人は約8割に達し、教育関係者の多くが動画コンテンツの教育利用にきわめて前向きであることが明らかとなりました。
動画コンテンツについての答えの詳しい内容としては、82.2%が「わかりやすく学習効果が高い」、58.5%が「学習意欲が上がる」と評価しています。
その一方で「教材作成の時間・コスト」をデメリットと捉える人が2012年よりも11%増加していました。
前回出ていた「動画活用教育への理解・認識不足」「学生の反応・理解度がわかりづらい」といったマイナスイメージは、今回は大きくポイントを下げ、教育現場における動画コンテンツの活用が確実に拡がっていることが、明らかとなりました。
今後、動画コンテンツをうまく活用していけるよう、工夫ができるといいですね。
« 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー | トップページへ 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」 »
最新記事一覧
- ダブル技研、イノベーション型次亜塩素除菌消臭剤「ダブリンス」を発売(2014年11月17日)
- 高校生対象の「プロから学ぶ21世紀型スキルのオンライン講座」2講座が開講(2014年11月14日)
- 幼稚園と小学校における環境教育のための教員向け指導資料を作成
- 「バランス良いたんぱく質摂取には、朝食のチーズがおすすめ」チーズフェスタで料理研究家らがセミナー
- 塩についてわかりやすく学ぶ「平成26年度公開講演会 SALT&SEAWATER SCIENCE SEMINAR 2014」12月2日開催
- タッチペンで楽しく学べる カシオの幼児向け知育ツール『kids-word』(2014年11月13日)
- 日本の英語能力は7年間ほぼ変わらず、世界で第26位~EF英語能力指数の調査より
- 教員内定者対象のプレ講座や教員研修プログラムの開発等成果報告書~文科省
- i-FILTER ブラウザー&クラウド」90日間無料体験キャンペーン~デジタルアーツ
- 無料の法人専用テキストチャットサービスを提供~ブイキューブ(2014年11月12日)
- システム管理者を支援するICTソリューション『ExtraConsole』
- iPhone、iPad向け Officeアプリを提供~マイクロソフト (2014年11月11日)
- 内閣府・青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム、情報交換会を開催
- 洗える学校制服を体験!~カンコー学生服の新商品キャンペーン
- 今日から役立つヒントがいっぱい「家庭学習のすすめ」 千葉県教育委員会
投稿者 kksblog : 2014年10月31日 01:28