●1990年からの活動を振り返る「アジアの子どもたちの絵日記展」9月9日より東京・丸の内 (2014年08月29日)
三菱広報委員会(三菱グループ関連企業39 社で構成)、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、アジア太平洋ユネスコ協会クラブ連盟は、9月9 日(火)~19 日(金)の期間、東京・丸の内にある丸ビル1 階「マルキューブ」および「行幸地下ギャラリー」の2 会場において、「三菱広報委員会50 周年記念『アジアの子どもたちの絵日記展』」を開催します。
三菱広報委員会が1964 年に設立され、今年9月で50周年。三菱グループでは会員相互の交流および啓発に資するとともに、広報活動を通じて社会からの信頼の維持・向上に努め、社会に貢献することを目的にさまざまな活動をしています。その活動の1つとして1990年より始まったのがアジアの子どもたちの絵日記事業です。当初は国連が制定した「国際識字年」の趣旨に賛同して8か国の参加でスタートした事業ですが、これまで、26 の国と地域から、累計635,511作品が寄せられました。
この事業では各国のグランプリ賞が決まり、日本で交流会が行われることもあり、新たな交流も生まれています。過去の日本グランプリ賞の受賞者が、美術デザイナーとしてテレビの現場で活躍したり、美術系の大学に進むなどうれしい声も聞こえているようです。
今回の展示会では、1期から11 期までのグランプリ受賞作品206作品の原画が展示されます。子どもたちの描く作品のタッチは多様で、各国の文化や生活が表現され、国の特徴を感じ取ることもできます。アジアの移り変わり、これまであまり目にふれることのなかった国・地域の文化や生活を、子供達の角度から見た様々な作品が展示されます。
【開催概要】
期間= 9月9日(火)~19日(金)
時間=11:00~20:00
会場=<第1 会場> 丸ビル1 階「マルキューブ」、<第2 会場> 行幸地下ギャラリー
※両会場とも東京駅地下道より直結
※入場無料
※後援、東京都教育委員会、千代田区、千代田区教育委員会、参加各国大使館(申請中)
« 「EduTown(エデュタウン)」がオープン~東京書籍株式会社 | トップページへ Web会議サービスをはじめ、「V-CUBE」のアップデートを実施 »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2014年08月29日 11:14