●郷土料理を調べて発表しよう「第2回 日本全国こども郷土料理サミット」~10月6日まで参加者募集 (2014年07月18日)
小学4年生から6年生を対象にした「第2回 日本全国こども郷土料理サミット」の発表者を募集が始まりました。子供達がそれぞれのふるさとや家庭の郷土料理について調査及び発表を行い、交流を深めることを通じて日本全国に伝わる「郷土食文化」への関心と理解を深めることが大きな目的で、農林水産省「日本食・食文化の世界的普及プロジェクトのうち郷土食継承のための青少年への情報発信事業」の一環として行われます。
昨年12月には「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。また、農水省が行った調査(2013年7月生活者調査)によると、「日本食文化について、もっと理解を深めたい」とする割合は73%にのぼり、日本食文化を維持・継承することを重要視する意識は高いものとなっています。子供達の主体的な取り組みは、地域を活性化させひいては、未来へ向けて日本食文化を維持・継承していく活動へとつながっていくはずです。
【イベント概要】
▼主催
農林水産省(協力:「和食」文化の保護・継承 国民会議)
▼1次審査
a 応募資格=小4から小6年生で、保護者1名と共にサミット前日及び当日に、開催場所に集まれること(開催場所までの交通手段、宿泊先の手配、及び費用支払いは運営事務局が負担)
b 応募方法=応募用紙に必要事項を記入し、応募期間内に問い合わせ先まで送付してください。
c 応募期間=平成26年7月14日(月)~10月6日(月)※当日消印有効
d 審査及び発表=厳正なる審査で9ブロック選抜者を決定します。10月中旬に運営事務局から選抜者へ直接連絡します。
▼サミット
a 開催日時=平成26年11月24日(休日)午後を予定※都内
b 最終審査・表彰=ステージ上で選抜者が郷土料理の発表を行い、審査員が最終審査をします。その後、表彰式にて各賞を選抜者へ授与します。
▼問合せ
03-6450-1268 日本全国こども郷土料理サミット 担当:粟井(あわい)
E-Mail:info@kyodoryori.jp
« 夏場の水分補給は「5℃‐15℃」が最適の温度~高温多湿の夏への対策を! | トップページへ 上醍醐より五大明王像を一挙公開「国宝 醍醐寺のすべて」7月19日~奈良国立博物館 »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2014年07月18日 12:58