« 「学事暦の多様化とギャップイヤーを活用した学外学修プログラムの推進に向けて」報告書がまとめられました~文部科学省 | トップページへ | 小学生対象第33回「海とさかな」自由研究・作品コンクールエントリー開始しました。 »

防災体験学習施設の視察研修会を開催 (2014年06月10日)

そなエリア.jpg


国営・都立東京臨海広域防災公園 そなエリア東京は、7月25日(金)、施設の視察も兼ねた研修会を行い、現在、参加者を募集しています。

国営・都立東京臨海広域防災公園 そなエリア東京とは、首都直下地震等の大規模な災害発生時に、現地における被災情報のとりまとめや災害応急対策の調整を行う「緊急災害現地対策本部」等が置かれる首都圏広域防災のヘッドクォーター及び広域支援部隊等のベースキャンプ、災害医療の支援基地として機能する防災拠点施設です。

なかでも、防災体験学習施設「そなエリア東京」では、携帯型ゲーム機を使って、地震発生後の72時間を生き抜くヒントを学ぶツアーや、アニメ映像、防災用品他の展示等があります。

日時 平成26年 7月25日(金) 13時30分~15時00分

場所 国営・都立東京臨海広域防災公園 そなエリア東京
東京都江東区有明3丁目 (アクセス:ゆりかもめ「有明」駅より徒歩5分)
          電話 03-3529-2180

(1)国営・都立東京臨海広域防災公園の機能と役割について
    講師:東京臨海広域防災公園 センター長 山崎純一

(2)そなエリア東京「東京直下72時間ツアー」視察

(3)体験学習の効果を高める事前・事後の防災教育について
    講師:(社)防災教育普及協会事務局長/防災教育コンサルタント 宮﨑賢哉 氏

   無料


締切 【7月22日(火)】

<申し込み・問い合わせ先>
   東京臨海広域防災公園管理センター
          電話 03-3529-2180 FAX 03-3529-2188



« 「学事暦の多様化とギャップイヤーを活用した学外学修プログラムの推進に向けて」報告書がまとめられました~文部科学省 | トップページへ 小学生対象第33回「海とさかな」自由研究・作品コンクールエントリー開始しました。 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2014年06月10日 18:39


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ