« 学校管理職育成の現状と今後の大学院活用の可能性を調査、報告書を作成 | トップページへ | 教員養成担当の大学教員として求められる資質能力とは? »

子どもたちの健全なネット利用環境づくりのためのガイドを作成 (2014年04月15日)

guide140415.jpg

秋田県教育委員会では、秋田県全域で保護者等を対象に、子どもたちの健全なインターネット利用環境づくりを進める「大人が支える!インターネットセーフティの推進」に取り組んでいます。その一環として、『インターネットセーフティガイド』を作成しました。

表面では、子どもたちに多いインターネット利用上のトラブルについて、「有害サイト閲覧、課金等の誘惑」「コミュニケーションアプリ等での精神的な被害」「ネット依存」「生命・将来を脅かす危険」に分類し、イラストを用いて紹介しています。そして、各家庭で、子どものインターネット利用状況について保護者が確認できるよう、チェック項目を記載しています。

裏面では、子どもたちを取り巻くネット事情について、具体的事象や男女別のトラブル傾向、秋田県の子どもたちのネット利用状況に関する調査結果等を紹介しています。そして、「パスワードは必ず保護者が管理する」「見知らぬ相手の性別・年齢は信用しない」など、インターネット利用について、子どもと話し合ったり、ルールづくりをしたりする際に参考となる項目を紹介しています。

インターネットの接続できる携帯端末が増え、トラブルは低年齢化が進んでいます。子どもにネット危機が迫っていることを大人が正しく理解し、見守り、支えていくことが大切ですね。



« 学校管理職育成の現状と今後の大学院活用の可能性を調査、報告書を作成 | トップページへ 教員養成担当の大学教員として求められる資質能力とは? »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2014年04月15日 22:59


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ