●第3回「サイエンス・インカレ」が開催されます (2014年02月20日)
文部科学省が、幕張メッセ国際会議場にて、3月1日(土)・3月2日(日)に、「第3回サイエンス・インカレ」を開催します。
「サイエンス・インカレ」では、全国の自然科学分野を学ぶ学部生や高等専門学校の学生等が、自主研究の成果を、口頭またはポスターで発表します。優れた発表には、文部科学大臣による表彰などが行われます。
「サイエンス・インカレ」は、全国の自然科学分野を学ぶ学部生等に、自主研究を発表し切磋琢磨し合う場を提供することによって、学生の能力・研究意欲を高めることを目的に開催されています。同時に、課題設定能力、課題探究能力、プレゼンテーション能力等を備えた創造性豊かな科学技術人材を育成することも目的とされています。
「サイエンス・インカレ」は、第4期科学技術基本計画において、その創設がうたわれており、平成23年度より実施されています。今回の開催日時は、平成26年3月1日(土)10時00分~19時35分、3月2日(日)10時00分~15時40分です。
発表の対象は、自然科学系の全分野(人文・社会科学との融合領域を含む。)の「数物・化学系」「工学系」「生物系」「情報・融合領域系」で、審査は、上記の分野ごとに、さらに「卒業研究に関連しない研究」と「卒業研究に関連する研究」にわけて実施されます。
大学1~4年次(短期大学1~3年次を含む。)、高等専門学校4~5年次又は高等専門学校及び大学の専攻科1~2年次の学生(チームの場合、最大3名まで)が参加対象となります。
一般の来場には事前登録は必要なく、当日直接会場に行けばよいということです。受付で当日の資料も配布されることとなっています。
熱い思いのこもった研究発表、観賞してみたいですね。
« 子どもと高齢者の交通事故防止『平成26年春の全国交通安全運動』 | トップページへ 学校施設における熱利用分野の再生可能エネルギー活用事例集を公表 »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2014年02月20日 02:03