●小学生対象のECO壁新聞コンクール作品募集中です。 (2013年11月05日)
一般社団法人全国銀行協会は、小学生を対象としたECO壁新聞コンクールを朝日小学生新聞と共催で開催することとし、10月29日よりコンクールへの作品の応募受付を開始したことを発表しました。
このコンクールは第6回目で、ECOに関する5つのテーマから一つを選んで、自由な発想で壁新聞を作ってほしいということです。
【ECO新聞作品募集要項】
■テーマ
(1)地球温暖化防止のためにしなければならないこと
(2)わたし(たち)や地域の人が取り組んでいるエコ活動紹介
(3)陸や海、森の生き物や植物を守るために
(4)節電の取り組みについて
(5)銀行のエコ活動について
■応募方法
サイズ:A3 1枚
画材 :サインペン、色鉛筆、絵の具など自由。文章、マンガ、イラスト、写真貼り等自由
応募資格:小学生(個人またはグループ)
応募期間:平成25年10月29日~平成26年1月14日消印有効
応募先:東京都中央区八重洲2-1-6 八重洲kビル7階 『ECO壁新聞コンクール』事務局
■入賞発表および賞
発表:平成26年3月中旬予定
賞:全国銀行協会賞1作品、朝日小学生新聞賞1作品、審査員特別賞1作品ほか
賞状および図書カードの副賞
昨年は8478作品もの応募があり、すばらしい作品が多く審査をするのに苦労したそうです。子どもたちの環境問題への関心が高く、ECO活動が身近なものとなっているあらわれでしょう。兄弟や友達といっしょに、あるいは自分ひとりで知恵を絞って、壁新聞づくりに挑戦してみてください。作品作りのためにECOについて調べれば、また一つ新しい知識が広がりますね。
« 日本最大級の国内観光博覧会「旅フェア日本2013」11月8日~10日開催 | トップページへ 地球環境保護のためにできること、みんなで考えよう 「こども環境大賞」 »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2013年11月05日 21:26