●沖縄の離島・久米島の高校が、全国から生徒を大募集 (2013年10月02日)
大阪・東京で学校説明会を開催
久米島町(平良朝幸町長、比嘉隆教育長)、久米島高校の魅力化と発展を考える会(嘉手苅一会長)、沖縄県立久米島高等学校(半嶺通男校長)は平成26年度生徒募集に向けた学校説明会を開催。世界の動きや地球環境に関心を持ち、豊かな自然と地域の人々との繋がりの中で学びながら、夢を見つけ実現していく意欲ある生徒を全国から募集する。
◆久米島町とは沖縄本島の西約100キロ(飛行機で約30分)に位置する久米島。
世界唯一の海洋温度差発電実証プラントをはじめ、日本一の取水量を誇る海洋深層水の複合利用で、日本のみならず世界からも注目を集める島。島全体が県立自然公園に指定され、その渓流・湿地はラムサール条約に登録されている。
現在は産官学連携の下、再生可能エネルギー自給100%、海洋深層水を使った安心安全の食づくり、ICTを活用した地域経済活性化など、さまざまな目標に向けて挑戦。現在総合的な地域活性化“豊麗のしま”づくりを開始しており、米国ハワイ州ハワイ郡との姉妹都市として提携、グローバルな人材育成にも注力している。
◆沖縄県立久米島高等学校1946年設立。園芸科と普通科を擁する、島内唯一の高校。普通科では少人数制の習熟度別指導、園芸科では島の温帯気候を活かした農業技術指導を行っています。島内外の生徒が交流しながら学ぶことで相互に視野を広げ、島づくりの現場を見る中で興味の幅を広げる。そして一人一人が進路を実現するための「学力」と「人間力」を身につけられる教育環境と地域のサポート体制を整えるべく、久米島高校魅力化事業が立ち上がりました。
◆日時・場所10月12日(土)15:30-17:30 <大阪> 大正沖縄会館(大阪市大正区平尾5-1-19)
10月14日(祝)14:00-16:00 <東京> 東京国際フォーラム ガラス棟会議室G605
詳細=沖縄県立久米島高校http://www.kumejima-h.open.ed.jp/src/setumeikai.html
« 公立中学校、公立高等学校ともに職場体験の実施率は過去最高に | トップページへ 女子高生との共同開発商品「チェリオ ときめきパンプキン」が発売になります »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2013年10月02日 20:43