●第54回「法の日」週間記念行事『法の日フェスタ』が開催されます (2013年08月29日)
第54回「法の日」週間記念行事『法の日フェスタ』が開催されます
毎年10月1日は、「法の日」です。「法の日」は、国民のみなさんに、法の役割や重要性について考えてもらえるきっかけとなるよう、設けられました。毎年、「法の日」の週は、「法の日」週間として、最高裁、法務省・最高検および日弁連の共催でイベントが行われています。
第54回となる今年度の「法の日」週間記念行事として、最高裁判所では「法廷見学会」、法務省・最高検察庁では、「法の日フェスタin赤れんが」が、行われます。「法廷見学会」では、法服を着て裁判官席に座る体験や記念撮影をすることができます。、「法の日フェスタin赤れんが」では、法務省職員による法教育授業などが行われます。
そして、日本弁護士連合会は、弁護士会館2階講堂「クレオ」にて、「法の日フェスタ~映画上映とトークイベントを行います~法を身近に感じてみよう」を開催します。内容は、東日本大震災で被災した南三陸町の災害ラジオ局を追った復興ドキュメンタリー映画「ガレキとラジオ」の上映と、この映画を応援されている女優の東ちづるさん、監督の梅村太郎さんを迎えて、被災地の復興支援に携わる弁護士の方たちと行われるトークイベントです。
このラジオ局は、被災から2ヶ月後に、自らも被災者である地元の人々が、地元の人々のために防災や避難情報を届ける一年間限定の災害ラジオ局として誕生したものです。映画は、ラジオ局「FMみなさん」のスタッフとリスナー、彼らが生きる南三陸町の一年間を追ったドキュメンタリーです。
こういった機会から、知らなかったことも身近に感じられるようになりたいですね。
« 懐中電灯に非常食、常備薬…避難袋、用意している?「ママ調」アンケート | トップページへ 実用重視?デザイン重視? 6割の中高生は文房具にこだわりあり »
最新記事一覧
- 学研教育出版、11月20日(木)に大阪で学力向上セミナーを開催(2014年11月07日)
- 「Yahoo!あんしんねっと」が、すべてのAndoroidスマートデバイス向けに提供開始
- 動画対応アクセスポイントを開発、15年春から発売開始(2014年11月06日)
- 小学校の外国語活動、高学年の実施時間数は増加、課題は教員の指導力(2014年11月05日)
- 各地域での取組を紹介「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」公表
- 名古屋文化の祭典「やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~」11月24日まで開催中(2014年11月04日)
- 子どもの「貧困ギャップ」は08年から12年にかけて増加~ユニセフ報告書
- 採点の負担解消「手書き採点リンク」Ver.5.0無償アップグレード開始
- 『公立学校施設における津波対策状況調査』を実施~文部科学省
- 「第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場チームが決定しました(2014年10月31日)
- 国内にて過去最大規模のユネスコ会議を開催~文部科学省
- 誰でも使える!スキャナ付き3Dプリンタ複合機「ダヴィンチ 1.0AiO」
- 教職員アンケートに見る学校別「動画教材の利活用実態」~ 8割が『動画教材を教育活用したい!』~導入ネックは「作成時間・コスト」で11%増
- 日本の大学の国際的な競争力向上のために 大学関係者を対象としたセミナー(2014年10月30日)
- 全国の事例を集めた「インターネットリテラシー・マナー等向上事例集」(2014年10月29日)
投稿者 kksblog : 2013年08月29日 02:10