« 「楽しく豊かな学級・学校生活をつくる特別活動(小学校編)」~教員向けリーフレット | トップページへ | 比叡山から始まる-ゆかりの「寺たび展」を東京スカイツリータウンで開催中~7月17日まで »

テーマいろいろ・進研ゼミ小学講座の「夏休み自由研究コンクール」 (2013年07月12日)

jiyukenkyu_130712.jpg株式会社ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ小学講座」では、今年も「夏休み自由研究コンクール」を開催します。これは小学生の夏休みの自由研究への取り組みを、子どもたちが個性や想像力を発揮し、これまでに学習で身に付けた考える力や判断力、表現力を発揮する良い学びの機会であると考えることから、毎年夏休み時期に行っているものです。

応募テーマは作文部門、自由研究部門、環境部門で、学年別に審査されます。対象となるのは作文部門、自由研究部門は小学1年生から6年生、環境部門は小学3年生から6年生となります。応募受付期間は7月1日(月)から9月14日(土)、コンクール事務局まで送付します。個人応募のほか、学校等の団体応募も受け付けています。

「夏休み自由研究コンクール」のホームページには、コンクールのヒントになるサイトへのリンクがあります。過去のコンクールのページでは、昨年度の受賞作品を見られるほか、表彰式の様子も紹介しています。「ナツケン2013」では、自由研究・テーマ作文のヒントをたくさん紹介しており、運勢をチェックできる占いもあります。その他、環境部門の受賞のヒント、自由研究塾など楽しく分かりやすいコンテンツがいっぱいです。

作文・自由研究・環境のそれぞれの部門には、学年ごとにテーマが設定されており、学年ごとにまとめ方やヒント等が書かれています。応募した全員に参加賞「キラキラ参加認定証」と、「かいけつゾロリ」の映画割引券が贈られます。そして優秀な作品として認められ、各賞に選ばれると図書カード、さらに環境部門の「ネッツ賞」には折りたたみ自転車、各部門の対象には人気のゲーム機「Wii U」が贈られます。

最初のきっかけは賞品めあてでも、まずは取り組んでみることが大切です。テーマが設定されていることで子どもたちにもとっつきやすくなっているのではないでしょうか。アドバイスやヒントも豊富ですし、これまでコンクールに応募したことがない子の初めてのチャレンジにも良さそうですね。

「第10回 全国小学生『未来』をつくるコンクール」|ベネッセコーポレーション



« 「楽しく豊かな学級・学校生活をつくる特別活動(小学校編)」~教員向けリーフレット | トップページへ 比叡山から始まる-ゆかりの「寺たび展」を東京スカイツリータウンで開催中~7月17日まで »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2013年07月12日 08:58


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ