●花粉症にまつわることを体感学習できるイベント開催~ダイキン工業 (2013年02月23日)
空調メーカーとしておなじみのダイキン工業(株)が、東京都新宿区にある体感型ショールーム「フーハ東京」にて、2月16日から3月31日の土日に、小学生の親子を対象とした特別企画『“目指せ!空気博士”体験学習イベント~花粉の特別授業』を開催します。
いよいよ本格化する花粉飛散シーズンにあわせ、当社は、親子で花粉の豆知識を学習し、都市部の花粉の特徴などを模型や顕微鏡や特殊映像を見て調査、花粉症によって起こる鼻づまりのつらさを疑似体験することで、花粉症でない人も花粉症になってしまった人も知っておきたい対策法を学ぶ体験学習イベントとなっています。
対象は小学生以上の子どもと保護者で、定員は各回8組です。WEBより事前申し込み制となっており、無料です。
内容は、第一部は、模型や映像を用いて花粉の大きさや構造、特徴などの花粉の豆知識を授業形式でレクチャーした後、お子様は白衣を着て研究者になって顕微鏡を使って花粉を観察します。第二部は、鼻が利かなくなった時に味覚に与える影響を疑似体験することで、花粉症のつらさを体感。誰もが知っておきたい自宅ですぐに実践できる花粉対策法を習得できます。
近年は大人だけでなく、子どもの花粉症が増えているといわれています。さらに今年は、スギ・ヒノキ花粉総飛散量は、昨年に比べて2~6倍になる地域が多いといわれ、全国的に多くなると予測されています。普段あまり意識することのない空気中に注目する時期なので、この機会に体験学習できるのは興味深いですね。
« 成長に合わせて長さ、素材、構造等の設計を変更~ソフトテニスラケット発売 | トップページへ 人類のルーツと謎にせまる特別展「グレートジャーニー 人類の旅」 »
最新記事一覧
- 「土曜授業推進事業」に関する調査研究の公募~文部科学省(2014年09月01日)
- チエル・NEC、レノボら7社が共同で普通教室における児童・生徒に1人1台のICT環境を活用した授業の実証研究を開始
- 中学校の理科にもっと観察・実験を!観察・実験の指導資料集を作成|千葉県(2014年08月30日)
- 中学校の理科にもっと観察・実験を!観察・実験の指導資料集を作成|千葉県
- Web会議サービスをはじめ、「V-CUBE」のアップデートを実施(2014年08月29日)
- 1990年からの活動を振り返る「アジアの子どもたちの絵日記展」9月9日より東京・丸の内
- 「EduTown(エデュタウン)」がオープン~東京書籍株式会社
- 英語力の評価及び入試における外部試験活用に関する審議のまとめ(2014年08月28日)
- 自分を見つめなおす「エンディングプラン」-授業での活用も視野に
- 先進的な取組を実施する大学を支援「大学教育再生加速プログラム」(2014年08月27日)
- デジタス仙台、プロ仕様の無線トランシーバーや「即」伝達のIP無線を販売
- ニッケ商事、被災者の声を反映した「災害備蓄マット」を発売
- ライト・サービス、4つ折りコンパクトストレッチャー「LS-1F2」を発売
- 正しいルールで、安全第一「平成26年秋の全国交通安全運動」(2014年08月21日)
- スウェーデンの人気陶芸家が初の大規模展示「北欧の豊かな時間 リサ・ラーソン展」9月11日より東京で開催
投稿者 kksblog : 2013年02月23日 23:52