« 博物館の裏側を垣間見る 科博「自然史標本棟」見学スペース公開開始 | トップページへ | 文部科学省の平成25年度予算概算要求「特別重点要求および重点要求」概要 »

「人から褒められると“上手”になる」事を科学的に証明 (2012年11月13日)

homeru121113.jpg
自然科学研究機構生理学研究所の定藤規弘教授・菅原翔大学院生(総合研究大学院大学)、名古屋工業大学の田中悟志テニュア・トラック准教授の研究グループは、東京大学先端科学技術研究センターの渡邊克巳准教授と共同で、運動トレーニングを行った際に他人から褒められると、“上手”に運動技能を取得できることを科学的に証明することに成功しました。

これまでの同研究グループの研究成果では、他人に褒められると、金銭報酬を得たときと同じように脳の線条体が活発に働くことが分かっていました。今回の研究成果は、その脳の働きの結果として、運動技能の習得が、より“上手”に促されることを示したものと言えます。

実験では、48人の成人にトレーニングを行い、ある連続的な指の動かし方(30秒間のうちにキーボードのキーをある順番に出来るだけ早く叩く)を覚えてもらいました。そして、この指運動トレーニングをしてもらった直後に、被験者を3つのグループにわけ、“褒められ”実験をしました。

ある人は“自分が評価者から褒められる”グループ、別の人は“他人が評価者から褒められるのを見る”グループ、さらに別の人は“自分の成績だけをグラフで見る”グループの3つのグループです。

すると、自分が評価者から褒められたグループは、次の日に覚えたことを思いだして再度指を動かしてもらうときに、他のグループに比べて、より“上手”に指運動が出来ることがわかりました。運動トレーニングの直後に褒められることが、その後の運動技能の習得を促したことがわかります。

褒めることによって子どもが自信を持ち、様々な事に積極的に取り組めるようになるといいですね。

「"褒められる"と"上手"になる」ことを科学的に証明/自然科学研究機構 生理学研究所



« 博物館の裏側を垣間見る 科博「自然史標本棟」見学スペース公開開始 | トップページへ 文部科学省の平成25年度予算概算要求「特別重点要求および重点要求」概要 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年11月13日 20:57


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ