●考える、調べる、体験する~小学生の調べ学習新コンテンツ「親子でまなぼ!」 (2012年09月20日)
ユーザー参加型絵本情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビは、子どものまなびの総合情報サイト『まなびナビ』内に小学生の調べ学習新コンテンツ「親子でまなぼ!」をリリースしました。
「まなびナビ」は、2011年2月1日(火)のサイトオープン以来、25,000冊を超える学習図書・教材の情報を中心に、子どもの年齢に合わせた家庭学習のための書籍教材の特集や人気知育玩具のユーザレビュー企画など、学びに関連する多面的な情報を発信してきました。
今回リリースの「親子でまなぼ!」は、日々の生活の中でわきでる子ども達の疑問や興味について、楽しく簡単に調べることができる学習コンテンツです。教科学習を中心とした幅広いテーマを用意し、関連するWebサイトや動画、図鑑や教材、また施設やイベント情報などを紹介しています。
「親子でまなぼ」では、平清盛や坂本龍馬、台風や竜巻、世界遺産、ニュースで注目のTPPや消費税、子どもの憧れであるサッカー選手や宇宙飛行士、主要科目を中心にメディアで話題の時事問題、スポーツ、職業など、子どもの興味・関心が高いテーマを幅広く網羅しています。
さらに、同サイト上では、考える、調べる、体験するという調べ学習の流れにあわせた3ステップで情報がまとめられています。「考えよう」で学習のポイントをおさえ、「調べよう」ではテーマに関連するWebサイト、動画、図鑑や教材を、「体験しよう」では体験学習に役立つ博物館などの施設やイベント情報を調べることができます。
「考えよう」では、調べたことを子どもが自らまとめるためのワークシートを無料ダウンロードすることができます。また「調べよう」では、インターネットの膨大な情報の中から、子どもにわかりやすく解説されたWebサイトや動画をスタッフが選りすぐって紹介しているので安心して学習に取り組むことができます。
子どもの関心を広げていくために、インターネットを上手に活用してみても良いかもしれません。
« ランドセルにすっぽり入る「すっぽりホルダー」に新バージョン登場! | トップページへ 青少年のインターネット・リテラシー指標を公表~総務省 »
最新記事一覧
- 「土曜授業推進事業」に関する調査研究の公募~文部科学省(2014年09月01日)
- チエル・NEC、レノボら7社が共同で普通教室における児童・生徒に1人1台のICT環境を活用した授業の実証研究を開始
- 中学校の理科にもっと観察・実験を!観察・実験の指導資料集を作成|千葉県(2014年08月30日)
- 中学校の理科にもっと観察・実験を!観察・実験の指導資料集を作成|千葉県
- Web会議サービスをはじめ、「V-CUBE」のアップデートを実施(2014年08月29日)
- 1990年からの活動を振り返る「アジアの子どもたちの絵日記展」9月9日より東京・丸の内
- 「EduTown(エデュタウン)」がオープン~東京書籍株式会社
- 英語力の評価及び入試における外部試験活用に関する審議のまとめ(2014年08月28日)
- 自分を見つめなおす「エンディングプラン」-授業での活用も視野に
- 先進的な取組を実施する大学を支援「大学教育再生加速プログラム」(2014年08月27日)
- デジタス仙台、プロ仕様の無線トランシーバーや「即」伝達のIP無線を販売
- ニッケ商事、被災者の声を反映した「災害備蓄マット」を発売
- ライト・サービス、4つ折りコンパクトストレッチャー「LS-1F2」を発売
- 正しいルールで、安全第一「平成26年秋の全国交通安全運動」(2014年08月21日)
- スウェーデンの人気陶芸家が初の大規模展示「北欧の豊かな時間 リサ・ラーソン展」9月11日より東京で開催
投稿者 kksblog : 2012年09月20日 23:01