●「一家に一枚」シリーズ 金環日食が起こる2012年のテーマは「太陽」 (2012年04月11日)
間もなく、第53回科学技術週間です。科学技術週間とは、科学技術について広く一般に理解と関心を深めてもらい、日本の科学技術の振興を図ることを目的として昭和35年に制定された物です。2012年度は、4月16日(月)より22日(日)の期間、全国で各種科学技術に関するイベントなどを実施することになっています。
この科学技術週間に合わせ、文部科学省では「一家に1枚 太陽」を製作しました。「一家に1枚」ポスターは、年ごとにテーマを選んで製作されるもので、これまでに元素周期表、ヒトゲノムマップ、光マップ、磁場と超伝導などが作られています。見た目がきれいで、部屋に貼っておきたくなるもの、基礎的・普遍的な化学知識を中心とするもの、などのコンセプトで製作されています。
「一家に1枚 太陽」は、我々にとって身近な星である太陽について、天体としての太陽の性質、過去に太陽と歩んできた人類の歴史、太陽が地球環境に与える影響、これから宇宙に進出していく人類との関わり、そして太陽の未来などを解説しています。概要としては、天体としての太陽、太陽活動、生命にとっての太陽などの視点からなっており、左上から右下への話題が転換されています。
このような内容で、太陽がどのような星であるのかを、最新の太陽観測から得られた図を盛り込むことで分かりやすく示されています。太陽と人類の関係にも興味を持たせ、考えるきっかけ作りを目的としています。またポスターに出てきた用語解説のための資料も作成し、太陽だけでなく天文、そして化学への興味を持たせるねらいもあります。
5月21日は金環日食という太陽に関わる天文ショーもあります。ポスターの中では日食の原理もイラストを用いて説明され、さらに安全に観察する方法についても触れています。日食での太陽観察という絶好の機会も重なって、太陽についてもっと知りたくなりそうですね。
« 障害のある学生の修学支援に関する実態を調査~日本学生支援機構 | トップページへ 日英バイリンガルの日本人留学生、「異文化対応力」を企業に評価してほしい »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2012年04月11日 17:43