« サイエンスプログラム「つくって、わかる。 発電・蓄電ワークショップ」 | トップページへ | 「ジーニアス英単語2200」のアプリで、スマホを使った「どこでも勉強」 »

子どもが勝手にカードでゲームを購入?!そんな時保護者はどうする? (2012年03月15日)

card120315.jpg
独立行政法人 国民生活センターにより、子どもとオンラインゲーム、カード決済に関するアドバイスが掲載されています。

パソコンでオンラインゲームをやっていた息子に「ゲームのアイテムを買いたいから、クレジットカードの番号を教えてほしい」と言われ、母親が直接カード番号などを入力して1,000円分を購入。しかし、後日7万円の請求書が届いたので、驚いて息子に聞くと、ゲームを続けるためにその後も何度もアイテムを買い続けていた、というのが今回の事例です。

当事者は15歳の男性で、ゲームサイトではその都度クレジットカード番号を入力しなくても、ゲームサイトのIDとパスワードを入力すれば引き続き買うことができたとのことです。

このほかにも、親がネット上での買い物に利用するために決済サービス等にクレジットカード番号を登録しておいたところ、子どもがパスワードを推測するなどし、勝手にゲームのアイテム等を買っていた、というケースもあります。

この件に関して、国民生活センターでは、ネット上のクレジットカード決済は、一度番号を入力すると登録となるサイトもあり、その場合、登録後は簡単な認証のみで利用できるので、利用する前にその仕組みをよく理解し、慎重に行う必要があるとのアドバイスをおこなっています。

さらに、オンラインゲームは、有料アイテムなしでは楽しめない仕組みのものもあるので、利用する際のルールを子どもとよく話し合っておくことの大切さを強調しています。

子どもが暴走しないように、保護者もしっかり注意して見ておく必要があるようです。とくにクレジットカードの登録が必要なサイトは、子どもが勝手に買えないように何らかの工夫をしておくこと、さらに普段から話し合いの場を持つことが大切でしょう。

いつの間に?子どもがカード決済でゲームアイテム購入!_国民生活センター



« サイエンスプログラム「つくって、わかる。 発電・蓄電ワークショップ」 | トップページへ 「ジーニアス英単語2200」のアプリで、スマホを使った「どこでも勉強」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年03月15日 19:10


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ