« 中高生他向けの「ポスト3・11 変わる学問 気鋭大学人からの警鐘」刊行 | トップページへ | 特別展「インカ帝国展」が、国立科学博物館で開催されています »

第1回「科学の甲子園」いよいよ開催 大会の様子をUSTREAMで実況 (2012年03月24日)

scikoshien_120322.jpg今週末、3月24~26日の3日間、「科学の甲子園 全国大会」が行われます。平成23年の夏から冬にかけて、各都道府県で代表選考が行われてきました。そしていよいよ、全国47都道府県と全国予選特別枠を合わせた48チームが競い合います。

科学の甲子園とは、高等学校など(中等教育学校後期課程、高等専門学校を含む)の生徒チームを対象として、理科・数学・情報における複数分野の競技を行う取り組みです。独立行政法人科学技術振興機構(JST)が今年より創設したもので、24日、25日の2日間は、全国大会の様子をUSTREAMで実況します。

全国大会のメイン会場は、兵庫県総合体育館で行われ、競技は物理、化学、生物、地学、数学、情報の1教科・科目ないし複数教科・科目に関わる知識・技能を、直面する課題にどの程度活用できるかを競います。科学の甲子園は、全国の科学好きな高校生が集い、競い合い、活躍できる場を構築するとともに、科学好きのすそ野を広げ、トップ層を伸ばすことを目指すものです。

観戦には事前申し込みが必要ですが、USTREAMでは、24日(土)に8:45の開会式から、筆記競技、実験競技の1・2が配信されます。25日(日)は8:30から総合競技1・2、午後からの講話、表彰式がそれぞれ配信されます。最終は25日の15時から16時まで、表彰式の模様の配信となります。

ホームページでは各都道府県の代表校および、全国予選特別枠校が一覧または地図から見ることができます。東京の筑波大学付属駒場高等学校、鹿児島県のラ・サール高等学校など、全国的に有名な名門校も名前を連ねています。愛媛県の代表は、三島高校、松山東高校の合同チームが出場します。

出場する学校の関係者はもちろんでしょうが、せっかく大会の模様が「全国配信」されるのですから、出身県や住んでいる県のチームを応援してみてはどうでしょう。

科学の甲子園



« 中高生他向けの「ポスト3・11 変わる学問 気鋭大学人からの警鐘」刊行 | トップページへ 特別展「インカ帝国展」が、国立科学博物館で開催されています »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年03月24日 00:04


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ