« 日本と中国において「電子書籍」についてのアンケート調査~ネットマイル | トップページへ | 中学校の学習指導に関する実態を調査~ベネッセコーポレーション »

被災地の小学校に理科実験授業を提供【日本理科教育振興協会】 (2011年11月30日)

(社)日本理科教育振興協会は、東日本大震災において、理科室使用不可、理科実験機器消失などの支障が発生し、理科教育を実施するに十分な環境にない被災地区小学校に対する支援事業として被災地区の小学校において理科実験授業を実施している。11月11日時点で、岩手県5校、宮城県23校、いわき市4校、延べ32校で実施が決まっている。

実験内容には、過去、同協会が従前より、実践している小学校理科実験授業のカリキュラムが中心。対象地区は、岩手県・宮城県・福島県の沿岸地区の小学校。
支援を希望する学校は、各県の教育委員会経由で協会へ連絡する。
実施期間は3月まで。平成24年度も継続する可能性がある。

提供できる実験授業内容は以下。
顕微鏡を使ってミクロの世界を探検! (動物のたんじょう)(3年~5年)
ものを溶かすといろんなことができる!(5年)
天気のいろいろをかんがえよう-大気が作る危険と不思議-(天気の変化)(5年)
発電についてかんがえよう(電気の利用)(6年)
手回し発電機を使って作った電気を利用しよう~電気を貯めて有効に利用する~(電気の利用)(6年)
いろいろな方法で電気を作り出してみよう (電気の利用)(6年)
水溶液のなかま分け-身近な水溶液の性質を調べてみよう (水溶液の性質)(6年)
大地の成り立ちを探る(土地のつくりと変化)(6年)



« 日本と中国において「電子書籍」についてのアンケート調査~ネットマイル | トップページへ 中学校の学習指導に関する実態を調査~ベネッセコーポレーション »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年11月30日 14:58


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ