« 南相馬市の子どもたちが奄美大島で見せた笑顔を展示「my dear smile~笑顔のつづき~」10月25日~30日東京・下北沢 | トップページへ | 過去から現代、そして未来へと技術をつなぐ「未来技術遺産 登録パネル展」 »

11月は「子供安全ボランティア推進月間」~東京都 (2011年10月18日)

111018.JPG
東京都では、11月を「子供安全ボランティア推進月間」と定め、地域ぐるみで子どもたちを犯罪から守る取り組みを推進しています。「子供安全ボランティア推進月間」には、保護者や地域の方々を対象に、子どもたちの安全のための活動への参加や協力をお願いしています。

「子供安全ボランティア」としては、通学路の見守り活動をはじめ、犬の散歩、買い物、ウォーキング、花や庭木の手入れなどの日常生活の中で、子どもたちと挨拶を交わすなど、「できるときに、できること」を無理なく続けていく活動を行います。

推進月間中は、以下のようなイベントを実施することを通じて、「子供安全ボランティア」活動への参加を広く呼びかけるほか、区市町村等に対して、期間中の通学路等における見守りの強化を依頼する、といった「啓発・広報」も含め、さまざまな取組が実施されます。

行われるイベントは、以下のとおりです。

「地域安全マップ展示会」の開催、「青色防犯パトロール車によるパレード」の開催、「東京都子供見守りボランティアリーダー育成講座」の開講です。

「地域安全マップ展示会」では、子ども自身の犯罪被害防止能力の向上を目的に、誰もが「入りやすく」誰からも「見えにくい」場所、つまり、「犯罪が起こりやすい場所」を地図に表しています。

「青色防犯パトロール車によるパレード」では、子どもに対する声かけや連れ去りなどの犯罪の防止及び不安の解消を図ることを目的に、都内で活躍している青色回転灯を装備した車両(青色防犯パトロール車)によるパレードが開催されます。

「東京都子供見守りボランティアリーダー育成講座」は、実践・体験を通してリーダーに求められるノウハウを学び、子どもを見守るボランティア活動を支援するリーダーを育成するための講座となっています。

こうした取り組みが行われていることで、少しでも子どもたちの安全に繋がることを思うと、必要な取り組みにさえ感じられますね。

11月は「子供安全ボランティア推進月間」です|東京都



« 南相馬市の子どもたちが奄美大島で見せた笑顔を展示「my dear smile~笑顔のつづき~」10月25日~30日東京・下北沢 | トップページへ 過去から現代、そして未来へと技術をつなぐ「未来技術遺産 登録パネル展」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年10月18日 11:20


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ