●古語辞典アプリ「旺文社全訳古語辞典 第三版」が、iPhone/iPadに (2011年10月06日)
教育出版社である株式会社旺文社がライセンス許諾し、株式会社物書堂により開発されたiPhone/iPod touch/iPad向けアプリケーション「旺文社全訳古語辞典 第三版」が、9月23日よりApp Storeにて配信開始されています。
このアプリは、定評ある旺文社の古語辞典「全訳古語辞典 第三版」の電子辞典アプリケーションで、教科書及び大学入試問題等の詳細な調査に基づき精選された約22,500語が、収録されています。
iPhone/iPod touch/iPadならではの美しい表示と軽快な動作で、古典の学び始めから入試対策まで、学習をサポートしてくれます。
このアプリの特長は、以下のようになっています。
検索機能において、「見出検索」「訳語検索」「用例検索」を搭載、必要な情報を確実に調べることができます。また、現代仮名遣いでの検索や動詞の活用形での検索にも対応しているので自然な検索ができます。そして、「項目内検索」機能によって、長い解説文の中から目的の言葉を瞬時に見つけることができます。
さらにiPhone/iPod touchでは、一振りするだけで検索文字がクリアされる「シェイクで消去」機能、起動時などに検索文字をクリアする「検索文字を消去」機能が搭載されており、再検索時の動作を柔軟に設定することができます。
そのほかにも、「なぞってジャンプ」機能が搭載されているので、用例中のわからない言葉も、なぞることで、その場ですぐに調べることができます。
スマートホンが普及している時代ならではの、勉強方法ですね。
« 一部の農山漁村で進められている地域活性化の優れた活動を全国的に紹介 | トップページへ 人気の工場見学のイロハがわかる 昭文社『工場見学 首都圏』の最新版発売 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年10月06日 01:26