●震災を教訓に教育研究環境を守る 平成24年度国立大学法人等施設整備方針 (2011年10月21日)
東日本大震災においては、学校などの教育機関も数多く被害を受けました。さまざまな学術研究を行っている大学についても例外ではなく、施設などの損壊や電力供給の制約などに伴い、教育研究活動が停止するなどの広範かつ深刻な影響がありました。
文部科学省の国立大学法人等施設整備に関する検討会では、平成24年度国立大学法人等施設整備方針を発表しました。この中で、平成24年度の国立大学法人等施設の整備においては、高度化・多様化する教育研究活動に対応すると共に、災害に強い教育研究環境の実現を目指すとしています。
計画的かつ重点的な支援を推進するにあたり、以下の3つの視点を挙げています。
○ 「質的向上への戦略的整備」(Strategy)
○ 「地球環境に配慮した教育研究環境の実現」(Sustainability)
○ 「安全、安心な教育研究環境の確保」(Safety)
一般事業としては、各法人の個性や特色に応じた戦略的整備を推進するために、下記のカテゴリーごとに高い事業効果が見込まれる事業を優先的に支援します。
1. 国際的に卓越した教育研究拠点機能の充実
2. 国際化の推進機能の充実
3. 高度な専門職業人の養成や専門教育機能の充実
4. 大学等の特性を生かした多様な教育研究機能の充実
5. 学生支援や地域貢献など大学等の戦略を踏まえ必要な機能の充実
病院事業については、先端医療・地域医療に対応した教育・研究・診療機能の強化に資するため、大学付属病院の計画的かつ着実な整備を推進します。また安全対策について、耐震性能が劣る施設の耐震化や老朽施設の改善を推進、特に建物の耐震性能を表す指標値、Is値が0.4以下の施設については、原則として平成24年度で解消するとしています。
特に国立大学には歴史ある学校が多いだけに、建物の老朽化が著しく、早急に建て替えが必要なものも多いでしょう。逆にその歴史から、立て替えでなく保全すべきものもあるかもしれません。待ってはくれない災害に備え、迅速かつ確実な対応をしてもらいたいですね。
« メタリック&スリムボディが高級感あふれる「スタイルフィット マイスター」 | トップページへ 【参加者募集中】九州教育旅行現地視察会<12月23-25日長崎・佐賀・大分・福岡> »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年10月21日 12:01