●最新テクノロジーやローカライズについて学ぶプログラムを開始 (2011年09月26日)
EMCジャパン(株)が、大学生を対象にインターンシップ・プログラムを開始しました。
プログラムに参加した学生は、技術文書の翻訳やローカライズ・プロジェクト管理にかかわることにより外資系IT企業への就職のカギになる英語の読解力とコミュニケーション能力を向上させながら、EMCの最新テクノロジーについて学ぶ機会を得ることができます。
グローバルなネットーワーク環境を構築し、日本を含むアジア、ヨーロッパ、南米各国の学生たちがフォーラムやディスカッションなどを通じ、切磋琢磨しながら学び合う環境を提供。EMCより提供された用語集やスタイルガイドをもとに学生が自身の能力やスケジュールに合わせた作業量を受注し、EMCのローカリゼーション・スペシャリストの指導を得ながら翻訳やローカライズ作業を行う、即戦力を育てる実践型のインターンシップとなっています。
カリキュラムでは、学生は英語から自分の母国語への翻訳やローカリゼーションを行います。その際には、学生を指導する教育機関の責任者とともに品質と正確さを維持するためのガイドラインや翻訳やローカライズに対するフィードバックなど、プロジェクトを進めるのに必要な情報がEMCより随時提供されます。翻訳やローカライズの知識、ITの知識、EMC製品に関する知識などを習得し、新たなキャリアパスへの足がかりへ。外資系IT企業への就職を目指す学生たちにキャリア・スタートの絶好のチャンスといえそうです。
テクノロジーの進歩にともない大量の英語ドキュメントが作成されているのに対して、各国語版への翻訳やローカライズは思うように進んでいないのが現状のようです。このようなプログラムでこれからのグローバルな社会を支えていける人材が増えるといいですね。
« 日本科学未来館 空間情報科学の常設展示 おもしろ体験ができる「アナグラのうた」 | トップページへ モネの《睡蓮》と《睡蓮の池》の違い等、「作品をくらべてわかる楽しみ」展 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年09月26日 16:07