●給食費未払いなどのモンスターペアレントが増えたと感じる人は9割 (2011年09月16日)
最近、テレビや新聞などでも話題になる“モンスターペアレント”。ベネッセコーポレーションが、20歳未満のかたから60歳以上のかたまでさまざまな世代に、モンスターペアレントに関する調査を実施しました。その結果、9割の方が、最近モンスターペアレントが増えたと感じていることがわかりました。
全体の9割が増えたと感じるのは圧倒的。そして周囲にモンスターペアレントだと感じる特定の人がいると回答した方も3割を超えています。
それでは、実際にどのような行動をとる人をモンスターペアレントだと感じているのかというと、最も多いのは「給食費・教材費を払えるのに払わない」。そして「行事の役割・配役・出場競技などにリクエストがある」、「クラス編成についてリクエストする」などが続きます。このような行動については、ほとんどで「モンスターペアレントだと思う」という意見を占めています。
しかし、子どもを学校に通わせている保護者としては、学校や先生に不満があっても、モンスターペアレントと思われないかと気にする方も多いようです。そのため、要求するのをためらったりしたことがある保護者も全体の約3割。「モンスターペアレント」という言葉だけが一人歩きをし、正当な要求であっても主張しづらい雰囲気もあるのかもしれません。
「モンスターペアレント」という言葉については、全体の7割以上が適切であると思っています。しかし、反対に約3割の方は、正当な要求・提案であっても、「モンスターペアレント」として一括りにされてしまう風潮が問題と意見しています。「学校に依頼すること」ではなく、「何を依頼するか」「その依頼が正当かどうか」が求められているといえそうです。
教育といっても、その価値観も求めることもいろいろ。学校と保護者との意思疎通が大切といえそうですね。
« 高校生、受験生等向け進路選択ガイドブックが好評、希望者に無料進呈中 | トップページへ 超巨大ブラックホールは何処に?噴出ガス源流の隠れ家を突き止める~国立天文台 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年09月16日 23:19