●解いて楽しい、作って楽しい!絵が出てくるパズル「ピクチャーロジック」 (2011年08月25日)
「ピクチャーロジック」というパズルを知っていますか?びっしり並んだマス目を、上と左に書かれた数字を手がかりに塗りつぶすと絵が現れる、というものです。マス目の数や塗りつぶすマスの数によって難易度が変わり、専門雑誌が出ているほどの人気のパズルです。
このピクチャーロジックが楽しめるサイト「ピクチャーロジック」では、塗りつぶす色が1色だけの「ピクロジベーシック」と、2色以上つかう「ピクロジカラフル」が楽しめます。また、ユーザーが問題を作って投稿することもできるので、どんどん新しい問題が追加される上に、ルールが分かってきたら自分で作ることもできます。
ピクロジベーシックのルールは、縦・横に書かれた数字に従って、その列・行のマスを塗りつぶしていきます。並んでいる数字の数だけ塗りつぶすのですが、隣り合った数字の間は1マス以上空けないといけません。一方カラフルは、数字が塗る色で色分けされており、違う色は隣り合ってもOKです。
まずは簡単な問題から、実際に解いてみるといいでしょう。マスの数が少ない方がやさしいので、初めての人は問題番号No.1の例題、5×5からとりかかるのがおすすめです。ルールがわかったら10×10にチャレンジしてみましょう。また、問題ごとに挑戦した人の数とクリアした人の数、正解率が書いてあるので、難易度の参考になりますよ。
ピクロジに慣れている人は、問題を作ってみるのも楽しそうです。問題を作って投稿するには、メールアドレスとパスワードの登録(無料)が必要になります。作ったら投稿して、みんなに解いてもらいましょう!ただし、投稿には規定があるのできちんと読んでからにしましょう。「掲載できない問題の例」には、ピクロジの問題を作る上で「やってはいけない」ことが書かれています。また、1週間に2つまで、という制約があるので、きちんとした問題だとしても、たくさんの投稿があったときは選ばれない場合もあります。
問題も作っていくうちに、コツがつかめて難しさなどを考えながらできるようになります。手応えがあるものができたら、家族や友だちに解いてもらうのも楽しそうですね。ちょっとしたピクロジブームが起きるかもしれませんよ。
« 平成22年度 日本語指導が必要な外国人児童生徒の受入れ状況等に関する調査 | トップページへ 震災で被害を受けた博物館等の標本を救い出し復元!状況が少しずつ明らかに »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年08月25日 13:11