« NTTデータが夏休み小学生向けの体験型学習イベントを実施 | トップページへ | 凸版印刷と東京学芸大学が、企業・団体と教育現場を結ぶ共同研究を開始 »

よりそい「不登校・ひきこもりに対する民間支援団体の活動事例集」 (2011年06月16日)

110616.JPG
内閣府による「よりそい~不登校・ひきこもりに対する民間支援団体の活動事例集~」が、ホームページにて公開されています。

それぞれの事例集は、PDFファイルで閲覧することができます。

近年、子ども・若者をめぐり、不登校は小学校で約2万人、中学校で約10万人、ひきこもりは約70万人に上るとされています。そういったことで、社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者の問題は、深刻な状況にあります。

内閣府では、このような状況を背景としての平成22年4月1日に施行された「子ども若者育成支援推進法」も踏まえた上で、民間支援団体において相談業務等に従事する方に参考となる情報を提供するという意味も込めて、民間支援団体の活動事例集を発刊したということです。

活動事例は、全国20団体のものが掲載されています。

たとえば、北海道の「グループホーム ビバハウス」では、元高校教員の安達さん夫妻が、若者たちと10年あまり共同生活を行ってきました。延べ800人が施設で過ごしてきており、現在の支援対象として、ひきこもり、ニート、不登校などの若者の受け入れを行っています。

ほかに、岡山県のNPO法人「リスタート」では、小学生から50歳代まで、対象を限定しない訪問支援が活動のベースとした活動を行っています。それに並行して、ボイストレーニングやウォーキングなどの集団支援、無人島キャンプもある短期集中支援など、ユニークな活動内容が揃っています。

地域に合った活動というものもある一方で、ほかの地域を見て参考にすることも必要なことでしょうね。

よりそい~不登校・ひきこもりに対する民間支援団体の活動事例集~:内閣府



« NTTデータが夏休み小学生向けの体験型学習イベントを実施 | トップページへ 凸版印刷と東京学芸大学が、企業・団体と教育現場を結ぶ共同研究を開始 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年06月16日 02:02


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ