« 都立学校を対象にインターネットと携帯電話利用に関する実態を調査 | トップページへ | 地震や津波のメカニズムが実験で分かる! 気象台こども実験講座 »

優秀教員 きっかけは「教師との出会い」、転機は「優秀な教員との出会い」  (2011年06月13日)

MP900422581.JPG
国立教育政策研究所は、平成19年度から平成22年度にかけて実施したプロジェクト研究「教員の質の向上に関する調査研究」の研究成果をとりまとめて発表しました。大きく以下の4章に分かれて構成されています。
第1章 全体像概観
第2章 校内研究等の実施状況に関する調査結果
第3章 教育委員会の状況に関する調査結果
第4章 優秀教員の力量形成過程に関する調査結果

教員の質の向上には、力量不足の教員の質の向上とともに、優秀な教員の処遇向上が一つの課題だとも言われています。優秀教員とは、62都道府県・政令指定都市のおよそ86%で導入されており、その選考は、校長推薦・教育委員会推薦のいずれかあるいは両方の推薦によるものがほとんどです。

<優秀教員として推薦を受けた教員へのアンケート結果>
◆ 教員になろうと思った次期
第1位:高校生 第2位:大学 第3位:中学生
◆ きっかけ
第1位:教師との出会い 第2位:大学や学部の選択 第3位:家族の影響
◆ 理由
第1位:仕事のやりがい 第2位:教えるのがすき 第3位:教師へのあこがれ
◆教師になってからの転機
第1位:学校内での授業研究 第2位:優秀な教員との出会い

この結果を見ると、優秀な教員との出会いが職業選択の大きな鍵となり、教員になってからは優秀な教員との出会いが大きな転機となっていることがうかがえます。

人を育てるのが職業である教員も、人との出会いによって自らの向上につながっているということです。学問を教えることだけが仕事ではなく、自ら向上心を持って、心を慈しみ育てることができるのが優秀な教員ということでしょう。

これから育つ子どもたちには、一人でも多くの優秀な教員との出会いをして欲しいものだと思います。

教員の質の向上に関する調査研究:国立教育政策研究所



« 都立学校を対象にインターネットと携帯電話利用に関する実態を調査 | トップページへ 地震や津波のメカニズムが実験で分かる! 気象台こども実験講座 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年06月13日 18:34


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ