« 定住外国人の子どもの学校生活への支援と政策~文部科学省 | トップページへ | 平成22年度、児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議審議のまとめ »

大学・TLOと企業、共同出願件数ランキング 東大、トヨタが1位 (2011年06月09日)

deta110609.jpg

株式会社パテント・リザルトにより、大学・TLOと企業が共同で行う知財創出活動の注力度合い、および大学・TLOを対象とした企業との共同出願件数ランキング調査の結果が公表されました。

各大学・TLOと企業との共同出願について、個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」による評価に基づいて、特許の質と量から総合的に見た「特許総合力ランキング」では、1位 東京大学、2位 東北大学となりました。

東京大学は、「材料分析」分野におけるアロカとの「超音波診断装置」や、「プラスチック工学」分野における日産自動車との「車体用積層塗膜」関連の特許群で注目度の高い共同出願を行っています。

東北大学は、「金属加工」分野にて、東京エレクトロンとの「(半導体製造に使われる)プラズマ処理装置」や、「半導体機器」分野で日立製作所や富士通との「磁気抵抗素子」に関する特許群で注目度の高い共同出願を行っています。

3位となった大阪大学は、「生命工学」「無機化学」「有機化学」分野において、注目度の高い特許群の上位には大阪産業振興機構との共同出願が多くを占める中、東洋紡との「(遺伝子工学で使われる)遺伝子発現安定化エレメント」や、トッパン・フォームズとの「(印刷刷版の材料に用いられる) 金属銀の製造方法」に関する特許群の注目度が高くなっています。

一方、共同出願の内訳をとくに企業・個人に注目して集計することで、産業界から見た大学・TLOの知財創出活動状況を見てみると、1位はトヨタ自動車、2位はNTT、3位は三菱化学となりました。

トヨタ自動車は、共同出願件数累計が568件と突出しており、大学・TLOとの共同出願を積極的に行っています。技術分類別では、「金属電気化学」分野での燃料電池やリチウムイオン二次電池、「生産機械」分野での(人型/産業用)ロボットアームに関して、東京大学や東北大学以外にも多くの大学・TLOと共同出願を行っています。

NTTは、共同出願件数累計が293件中、有効件数は260件であり、全体の88.7%と高くなっています。技術分類別では「デジタル通信」「光デバイス」分野で、移動通信システムや光通信に関する多くの共同出願を行っています。

三菱化学は、「無機化学」「高分子」「有機化学」など、化学分野で各大学・TLOと多くの共同出願を行っています。放熱材料となる窒化ガリウム系材料では東北大学(東北テクノアーチ)、有機EL素子などで使われる透明基板材料(繊維強化複合材料)では京都大学などと共同出願を行っています。

生徒の将来性を考えて進路を選ぶなら、こうしたデータも把握しておくことが大切ではないでしょうか。色々な情報を、生徒が必要な時にさっと出せるようになっておきたいですね。

大学・TLOと企業との共同出願から見た総合力ランキング | パテント・リザルト
企業と大学・TLOとの共同出願件数ランキング | パテント・リザル



« 定住外国人の子どもの学校生活への支援と政策~文部科学省 | トップページへ 平成22年度、児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議審議のまとめ »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年06月09日 19:57


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ