●地域格差なく、国全体で90%以上の人が節電を意識 日本生命アンケート調査より (2011年06月06日)
日本生命保険相互会社では、5月1日から24日にかけて「節電」に関するインターネットによるアンケート調査を実施しました。これによると、節電を意識している・ある程度意識している人は、全体で91%あり、節電の意識が浸透していることがうかがわれます。節電の実施策BEST3は次のとおりで、すぐに実践できる方法です。
NO1.こまめに照明を消す
NO2.コンセントを抜いて待機電力を削減
NO3.冷暖房を使用しない、設定温度を上げる
今後の節電対策としては、LED照明など省エネ家電に買い替え、冷暖房を控えるなどとなっています。
また地域や社会で効果のある節電方法については、サマータイムの導入、冷暖房の温度設定、エレベーターやエスカレーターの停止などがあり、5位にはソーラーパネルの設置が入ってきており、自然エネルギーへ着目している人が多くなっている証です。
この夏は、電力不足が間違いなく発生することは目に見えており、まず一人ひとりができる節電の実施が、一番の効果につながります。節電のための情報が行き渡っていることが確認できました。
節電しようと思う意識はあっても、現実に猛暑になるとエアコンの設定を維持し続けるのは難しいことではないでしょうか?また無理をしすぎて熱中症となってしまっては、悪い結果につながってしまいます。
節電を意識していないと答えた方が全体の9%ありましたので、この方たちの暴走だけは食い止めたいものです。今は国をあげて復興する時だということを再認識して欲しいものですね。
« 漫画のブッダ、彫刻のブッダが並ぶ 「手塚治虫のブッダ展」東京国立博物館 | トップページへ 0歳~12歳までステップごとにスイムレッスンをサポートするグッズを発売 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年06月06日 17:56