●【岩手県】平成23年度被災児童活動支援事業 (2011年06月29日)
岩手県は、東日本大震災津波により生活が激変し、大きな不安や悲しみを抱えた児童が将来の夢や進学をあきらめることがないよう、夏休みや冬休みにおいて、スポーツなどの活動や学習の支援、ボランティアとの交流等を通じて、将来の目標等を考える機会を創出することを目的として、「平成23年度被災児童活動支援事業」の「業務委託に係る企画提案の募集を行っています。
この事業の実施を通じて、震災により受けた大きな心的なダメージを軽減し、こころの健康の回復に資する内容です。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33118
●活動支援事業
・スポーツや音楽、芸術活動、学習、読書などの支援事業
・野外活動、各種鑑賞会、街中探索など、被災地の日常生活から離れた遊びや活動の支援事業
・その他、被災した児童の健やかな成長にすする事業
●実施日数
夏休みや冬休みを中心に全6日間(延べ日数)実施すること
同日に複数箇所で実施する形態も可とすること。
●対象
岩手県内の被災地の児童
注)沿岸各市町村の児童が主体(震災後、沿岸部から内陸部に転移した児童を含む) 対象児童は、幼児から高校生までであること。
●予算額 4,285,000円(税込)以内
●手続き
(1) 企画応募申し出期限
平成23年7月7日(木) 1部提出 ※担当課に必着
(2) 企画提案書提出期限
平成23年7月14日(木) 5部提出(正本1部、副本4部) ※担当課に必着
書類提出先及び問い合わせ先
岩手県保健福祉部児童家庭課健全育成担当
〒020-8570 盛岡市内丸10番1号 岩手県庁9階
電話:019-629-5457 FAX:019-629-5464
« 夏休みはキャンペーンやコンクールで児童生徒のポスター作品募集中! | トップページへ 中高校生へ「これからの学び」に関するメッセージサイト『今こそ学問の話を』 河井塾 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年06月29日 17:23